2020 Fiscal Year Research-status Report
Gradability in Idephones and Grammatical Integration
Project/Area Number |
18K12385
|
Research Institution | Nagoya University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
川原 功司 名古屋外国語大学, 外国語学部, 准教授 (70582542)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | イデオフォン / 段階性 / 引用符 / 象徴性 / 類像性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,スケールなどの意味的な概念を用いてイデオフォン,特に段階性に関わる言語現象を明示的な形で記述することである.高さや速さなどのスケールと関連させられるイデオフォンはどこか象徴的な特徴がある必要があり,そういったイデオフォンは擬態語や,かなり慣習化された擬音語・擬声語である.この種のイデオフォンは述語形成に使いやすいという特徴を持っており,どういう構造を取るのかという観点から,Syntax of Japanese Predicate Ideophonesという論文にまとめた.これは,Japanese/Korean Linguistics 27から電子媒体で公表された.また逆に象徴的な特徴があまりなく,類像的で述語形成などには使用できないタイプのイデオフォンは,引用符の「と」を伴うことが通常である.「と」の有無がどのような統辞論的,意味論的,語用論的な特徴を持つのかという研究はAkita and Usuki (2016)がよいまとめになっており,ここで議論されている事象を前提として,「と」を用いることで言語表現を一種のdemonstrationとして取り入れることができると議論したのがIntroducing Iconicityであり,この要旨はCLS 56で発表され,その論文は2021年中に出版される予定である.他には,2020年5月の日本英語学会のSpring Forum,2021年のWorkshop on Mimetics IVに招聘され,口頭で発表(前者はコロナのため要旨のみ)した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2019年度までの積み重ねから,2020年度に研究発表をすることはできたが,海外調査などが全くできなかったため,2020年度後半からの進捗状況が芳しくない.
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度の夏期休暇に研究を進めたいところであるが,現実的に難しそうである.研究期間を1年延長するか,返上して他の研究計画を立てるかを7月中までに決定したい.
|
Causes of Carryover |
コロナ禍のため,当初予定していた出張が全てキャンセルされたため.本年度の夏期休暇期間に研究を進めたいが,不透明な状況である.
|
Research Products
(8 results)