2021 Fiscal Year Research-status Report
インフォームド・アセスメントに基づく評価基準提示の効果:日本語要約課題を中心に
Project/Area Number |
18K12443
|
Research Institution | Fukushima University |
Principal Investigator |
高木 修一 福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (20707773)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 英語リーディング / インフォームド・アセスメント / 言語テスト |
Outline of Annual Research Achievements |
当初計画していた本年度の研究目的は,3年目まで妥当化を行ってきた評価基準の提示が日本語要約課題のパフォーマンスに与える影響を縦断的に検証すること,そして4年間の研究成果を総括することであった。しかし,新型コロナウイルスに伴う影響により,3年目までに行うはずであった評価基準の策定及び妥当化ができていなかったことから,本年度も研究計画の変更を余儀なくされた。本年度に実施したこととしては,日本人大学生から収集していた3種類の要約課題のデータ(日本文日本語要約課題,英文日本語要約課題,英文英語要約課題)に関する論文投稿の準備を進めた。また,過去に口頭発表を行った研究成果について新たな先行研究に基づく考察を加え,論文投稿の準備を進めた。具体的には,日本人大学生の英文日本語要約課題のパフォーマンスと評価基準に関する認識の関係に関する研究データから,学習者には評価基準を提示することに加え,評価基準の具体的なサンプルなども併せて提示する必要性がある可能性がわかった。従って,延長した最終年度に研究の総括として実施しようと考えている既存の評価基準提示の効果を検証する際には,評価基準に加えて評価サンプルを提示する可能性を検討していきたいと考えている。この一方で,昨年度に引き続き,関連した研究として共同研究を進めた。具体的には,日本人大学生を対象とした第二言語読解不安に関する研究を進め,論文投稿を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
昨年度に引き続き,新型コロナウイルスに伴って実験調査が十分にできていないことから,研究計画の変更を余儀なくされている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究課題を1年間延長し,次年度に研究課題の総括を行うことにした。研究計画の変更が不可避な状況ではあるが,既存の収集データの再分析なども考慮に入れつつ,新型コロナウイルスによる影響を考慮した実験調査などを行うことで,研究の総括を行っていく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスに伴う支出減が理由である。特に,実験調査に係る諸費用の支出がなくなったことに加え,情報収集および研究発表のための学会出張ができなかったことが大きな要因である。今年は研究期間を1年間延長したため,研究を総括するために使用をすることを計画している。また,所属機関が許可する範囲内にはなるが,研究発表のための学会への出張も検討したい。
|