• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Development and validation of an organic collaboration model among teacher, student, and ICT for promoting academic writing education

Research Project

Project/Area Number 18K12454
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

渡 寛法  滋賀県立大学, 全学共通教育推進機構, 特任准教授 (20732960)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords英語教育 / EAP / アカデミックライティング / フィードバック / ルーブリック / 自己効力感 / 内発的価値 / 自己調整
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、大学英語教育における学習者のアカデミック・ライティング技能の育成にむけた、教師によるフィードバック・学生同士のフィードバック・ICTによるフィードバックの有機的連携モデルを構築し、その効果検証を行うことを目的としている。
2018年度は、研究計画の第1段階として、アカデミックライティングにおける効果的なフィードバック方法や、学習者の自律的学習態度育成に関する先行研究のレビューと整理を行った。今後のフィードバック調査で使用するためのアカデミックライティング・ルーブリックについても、先行研究を調査し、①Content②Organization③English/Grammar④Citation⑤Researchの5観点からなるルーブリックを作成した。
大学における教師によるフィードバックの現状を把握するために、アカデミックライティング授業を担当している大学教員に、授業の到達目標、テキスト教材、成績評価法などと、個別対応のフィードバックの仕方や関係性について聞き取り調査を行った。合わせて、ICTによるフィードバックについても情報収集を行い、CriterionやTurnitinなど大学教育で用いられているフィードバック方法について現状と課題について整理を行った。また、学習者にとって効果的なフィードバックとは何かという観点から、自律的学習態度の育成に着目し、自己効力感・内発的価値・自己調整に関するアンケート調査を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2018年度の研究計画では、2019年度に行うフィードバックの効果検証調査にむけた先行研究の整理と、使用するルーブリックの開発を予定していたが、おおむね順調に遂行することができた。大学でアカデミックライティングを担当する教員にも複数聞き取り調査を行うことができ、フィードバックに関する現状を把握することができた。一方で、ICTによるフィードバックに関しては、今後も継続的に情報を収集する必要があり、教師・学生のフィードバックとの連携に関して調査を行うことが今後の課題である。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、前年度行ったフィードバックに関する研究調査成果と、開発したルーブリックをもとに、大学生を対象としたフィードバック効果に関する検証調査を行う。
フィードバックの種類やタイミングによる、学習者の文章力向上への効果や、学習態度への影響を分析する。大学アカデミックライティング教育における効果的なフィードバックの具体的な指導内容や方法の提案も行う。また、研究成果を国内外の学会で発表する。

Causes of Carryover

2018年度、物品が予定した額より、安価で購入できたため繰越金が発生した。2019年度は、フィードバックに関して学生参加者による調査を行うので、人数の調整に使用したい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 英語リメディアル教育における学生の自律的学習態度とテストパフォーマンスの関係2019

    • Author(s)
      中島宏治・渡寛法
    • Organizer
      第25回大学教育研究フォーラム
  • [Presentation] Analysis of the use of acronyms in research articles2018

    • Author(s)
      Sayako Maswana, Hironori Watari
    • Organizer
      The 2nd International Conference on English Across the Curriculum
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi