• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

The Racialization of Fishing Rights and the Exclusion of Asians in the North American Legal Cultural Sphere before World War II

Research Project

Project/Area Number 18K12490
Research InstitutionAsia University

Principal Investigator

今野 裕子  亜細亜大学, 国際関係学部, 講師 (10707623)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords移民史 / 法制史 / アメリカ史 / カナダ史 / トランスナショナル・ヒストリー / 法文化圏 / 漁業権 / アジア系漁民
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、19世紀後半から20世紀前半のアメリカ合衆国(以下アメリカ)およびカナダにおける「漁業権」概念援用の変遷を、移民史、漁業制度史、法制史の見地から解明し、水産資源保全という「公益」が人種主義に絡めとられる過程及びその帰結を詳らかにすることを目的とする。従来個別に研究の進められてきた複数の分野を架橋するとともに、「北米法文化圏」という概念を用いる本研究の意義は、アメリカ東海岸とヨーロッパ(主にイギリス)との関係性探求に偏りがちな法に纏わるトランスナショナル・ヒストリーに、西海岸の政治的文脈を重ね合わせ、アメリカ・カナダ地域の連関性と法の運用や行政上の施策を歴史的に捉えるための新たな視角を提供できることである。
2年目の2019年度には、カナダのブリティッシュ・コロンビア州立公文書館にて、地方政府における行政文書を渉猟した。当初20世紀初頭からの日本人漁民に対する政策についての史料のみを閲覧する予定であったが、北米法文化についてのより深い知見を得るためには、漁業行政の管轄をめぐる州政府と連邦政府のせめぎ合いに着目する必要のあることに思い至り、幅広く史料を探すことを心掛けた。特に、19世紀末から20世紀初めにかけて、漁業規制のための法律を制定する権限をめぐって州政府と連邦政府が争った裁判記録や、それに関する官僚同士のやり取りが記録として残されており、アメリカ史や人種関係という観点からのみでは知り得なかった、北米の法生成過程を跡付ける貴重な行政資料を収集・分析することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

感染症の世界的な拡大に伴い、海外のサイトにおけるアーカイブ調査は2020年3月以降実施が困難な状況になっている。具体的にはアメリカ合衆国シアトルのワシントン大学スペシャルコレクションで予定していた調査が中止となった。一方で、既に訪問したアーカイブについては十分な史料が見つかったため、追加調査は現段階では不要である。

Strategy for Future Research Activity

感染症の影響により、予定されていた海外でのアーカイブ調査は少なくとも年度前半は断念せざるを得ないため、二次史料の分析とデジタルアーカイブの活用を中心とした研究を行う。年度後半になっても状況が好転しない場合、期間延長の手続きを取るか否かを適切な時期に判断する。

Causes of Carryover

感染症拡大の影響を考慮し、2020年3月に予定していた海外アーカイブ調査を断念した。このため旅費の多くを次年度使用額として計上することとなった。
次年度は、当初の研究計画で予定された範囲を大きく超えない限りにおいて二次文献の収集を積極的に行うほか、年度後半に海外渡航が可能な状況となった場合に備え態勢を整える。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] ターミナル島日本人海民のトランスローカリズム、人種・エスニック化、差異化2019

    • Author(s)
      今野裕子
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 989 Pages: 125-134

  • [Presentation] ターミナル島日本人海民のトランスローカリズム、人種・エスニック化、差異化2019

    • Author(s)
      今野裕子
    • Organizer
      2019年度歴史学研究会総会・近代史部会
    • Invited
  • [Presentation] Fishing the Pacific: Translocalism, Resistance, and Solidarity among Terminal Islanders before and during WWII2019

    • Author(s)
      Yuko Konno
    • Organizer
      Annual Meeting of the American Studies Association
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi