• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Archaeological Research on the Formation Process of the Silk Road 'Tienshan North Road'

Research Project

Project/Area Number 18K12560
Research InstitutionNara National Research Institute for Cultural Properties

Principal Investigator

山藤 正敏  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 研究員 (20617469)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsシルクロード / 天山北路 / 中央ユーラシア / セミレチエ / チュー渓谷 / キルギス共和国 / 考古学踏査
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、昨年度の調査で設定した調査対象範囲(東西約35 km、南北約50 km)のうち、北西部に集中して踏査を実施した。北西部は、耕作に適した平坦面が広がり、北から南に向かって小河川が多数貫流する地帯である。
結果として、既知1件を含む31遺跡を登録することができた。今回の成果で重要なのは、以下の3点である。1)中型居住地(Town)に分類できる、総面積10 ha未満の大規模遺跡を2件確認した。1件は既知であったが、もう1件は過去の報告に当該遺跡への言及を見いだせておらず、新規発見の可能性が高い。この居住地(CV19029)は平面不整五角形を呈し、規模は約4.4 ha(東西約275 m、南北約230 m)に及ぶ。外周は、基底部幅15 m程度の城壁により取り囲まれており、城壁上には塔の痕跡と思しき21ヶ所の高まりが見られた。城壁内部には明確な遺構は見いだせていないことから、通常の町ではなく交易拠点のような機能が想定されるが、憶測の域を出ない。今後さらなる調査研究が必要である。2)16件の小型遺構を初めて確認した。これらの平面形は矩形あるいは楕円形を呈しており、いずれも一辺20 mを超えることはない。構築方法に着目すると、(A)内周に溝が周り、外周に堤が廻るものと、(B)内周に堤が廻り、外周に溝が周るもの、に大きく分類できる。なお、7地点では、これらの2つの平面形を含む複数遺構から成る複合遺跡が確認された。こうした複合遺跡における遺構の重複関係等を精査し、AがBよりも古い時期に構築された可能性があることがわかっている。なお、これらの遺構の機能については現在検討作業中である。3)調査対象地域中、最北縁部において唯一の墓域(CV19030)を確認した。面積は最大で約14 haに及び、少なくとも数十基の小型マウンド墓から成る。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度に把握した知見に基づいて、2年度以降は調査対象地域の各地勢にしたがって考古学踏査を実施する予定としていた。この方針に基づいて、本年度は北西部における合理的かつ精細な考古学踏査を実施し、中型居住地を発見する等の十分な成果を得ることができたため、当初の目的を十全に達成していると考える。

Strategy for Future Research Activity

今後は、北東部や南西部等の遺跡が比較的密集する地域に主眼を置いて、同様の精度で考古学踏査を徹底的に実施し、新規遺跡を確認・記録する予定である。ただし、初年度に指摘したところであるが、本年度も表面調査では遺物の採集が難しい場合が多く、また、小規模な試掘だけではこの問題は解消されえないことを現地で再認識した。このため、来年度以降は、調査期間や研究予算に鑑みつつ、時期や機能を明確化する目的で、確認した遺跡の一部を発掘する可能性を引き続き探る予定である。

Causes of Carryover

本年度は、考古学踏査に必要なGISソフトや衛星画像を無償のもので代用できたため、その購入予算分を次年度に使用することになった。この予算は、国際学会への参加やキルギス現地調査に使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] シルクロード天山北路の形成過程―キルギス共和国、チュー渓谷西部の考古学踏査(2018・2019年)―2020

    • Author(s)
      山藤正敏・バキット アマンバエヴァ
    • Journal Title

      第27回西アジア発掘調査報告会報告集 令和元年度考古学が語る古代オリエント

      Volume: 2020 Pages: 1-4

    • Open Access
  • [Presentation] キルギス共和国、チュー渓谷西部の考古学踏査(2018・2019年)2020

    • Author(s)
      山藤正敏
    • Organizer
      2019年度シルクロード学研究会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi