• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

行政罰に関する統一的法理論の確立に向けた行政罰各論の日独比較法研究

Research Project

Project/Area Number 18K12625
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

田中 良弘  立命館大学, 法学部, 教授 (10766744)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords行政罰 / 行政刑法 / 行政上の秩序罰 / 実効性確保 / 環境刑法 / 租税刑法 / 経済刑法 / 知的財産刑法
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、行政罰に関する統一的法理論の確立に向けて、行政罰各論に焦点をあてて、行政法隣接領域をも含めた多角的・学際的観点からドイツ法との比較法的研究を行い、わが国の行政罰の基礎をなす法理論を探求することを目的とするものである。
第4年次(2021年度)は、当初の研究期間(2018~2020年度)において実施した日本法及びドイツ法に関する研究成果を踏まえ、コロナ禍の影響により2019年度から2020年度にかけて実施することができなかったドイツでの在外研究を実施し、研究を深化させるとともにその成果を取りまとめる予定であった。
しかしながら、コロナ禍の長期化により、2021年度においてもドイツでの在外研究を実施することができず、日本において実施することが可能な文献調査と、その成果を踏まえた日本法研究を実施するにとどまった。
具体的には、行政刑法に関するドイツ学説の研究を深化させるとともに、その成果を踏まえ、日本の知的財産刑法の問題点について分析し、その成果を論文として公表した。また、日本におけるCovid-19対策について、行政の実効性確保の観点から、違反行為に対する刑罰や過料を中心に、国際シンポジウムにおいて報告した。さらに、この報告内容をもとに執筆した論文を入稿済みであり、2022年度中に刊行される予定である。なお、2021年度において予定していた食品安全法及び種の保存法に関する研究成果の公表については、コロナ禍の影響により公表媒体の実施・刊行が延期されている。
以上のように、2021年度においては、在外研究を前提に予定していた当初の研究計画を達成することができなかったことから、さらに1年間研究期間を延長することとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

第4年次(2021年度)においても、長期化するコロナ禍の影響により、当初に予定していたドイツでの在外研究を実施することができず、ドイツ法に関する研究の深化及びそれを踏まえた研究成果の取りまとめを行うことができなかった。

Strategy for Future Research Activity

上記のように、コロナ禍の長期化の影響により、当初予定していたドイツでの在外研究を実施することができなかったことから、前年度において1年間延長した研究期間をさらに1年間延長し、研究を取りまとめる予定である。
ただし、現時点においても世界的な新型コロナウィルス感染拡大の収束の見通しが立っていないことに加え、所属校の事情により2022年度において長期間の在外研究を実施することは困難であることから、これまでに実施したドイツ法研究の成果を踏まえて日本法を中心とした分析を行い、その成果を取りまとめることによって、当初の研究計画において予定していたものと同水準の研究成果を挙げることを検討している。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響により第2年次及び第3年次にかけてサバティカルを取得して実施する予定であったドイツでの在外研究の実施ができなかったことにより、在外研究に使用予定であった旅費や物品費(書籍費)について繰越しが発生したが、2021年度においてもコロナ禍が収束せず、在外研究が実施できなかったことから、それまでと同様、在外研究のための旅費及び現地においてドイツ語文献を購入するための物品費について使用することができず、再び繰越しが発生した。
上記繰越額については、研究計画をさらに1年間延長して研究を実施することにより,次年度(2022年度)において使用する予定であるが、現時点においても世界的な新型コロナウィルス感染拡大の収束の見通しが立っていないことに加え、所属校の事情により2022年度において長期間の在外研究を実施することは困難であることから、研究計画を見直し,日本法を中心とした研究成果の取りまとめとその公表のために使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 除染及び放射性物質汚染廃棄物処理に関する法制度の検証2022

    • Author(s)
      田中良弘
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 94巻1号 Pages: 75-80

  • [Journal Article] 知的財産刑法の行政従属性に関する一考察(上)2022

    • Author(s)
      田中良弘
    • Journal Title

      特許ニュース

      Volume: 15596号 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 知的財産刑法の行政従属性に関する一考察(下)2022

    • Author(s)
      田中良弘
    • Journal Title

      特許ニュース

      Volume: 15597号 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 地方税賦課決定処分と理由の提示2022

    • Author(s)
      田中良弘
    • Journal Title

      渋谷雅弘=高橋滋=石津寿恵=加藤友佳編 『公法・会計の制度と理論』(中央経済社)

      Volume: - Pages: 695-713

  • [Journal Article] 行政不服審査制度と知的財産法(上)2021

    • Author(s)
      田中良弘
    • Journal Title

      特許ニュース

      Volume: 15497号 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 行政不服審査制度と知的財産法(下)2021

    • Author(s)
      田中良弘
    • Journal Title

      特許ニュース

      Volume: 15498号 Pages: 1-8

  • [Presentation] 日本のCovid-19対策と実効性確保2021

    • Author(s)
      田中良弘
    • Organizer
      台日国際シンポジウム「新型コロナウイルス感染症流行期における法的対策」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] テキストブック 法律と死因究明2021

    • Author(s)
      田中 良弘、稲田 隆司、若槻 良宏
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      9784797281705

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi