2020 Fiscal Year Annual Research Report
Comparative Legal Studies about the New Idea of Regulation and the Reconstruction of the Concept of Employment Contracts
Project/Area Number |
18K12653
|
Research Institution | Senshu University |
Principal Investigator |
石田 信平 専修大学, 法務研究科, 教授 (20506513)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 労働契約 / イギリス労働法 / 労働者概念 / worker / employee |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ディーセントワークやそれを規範的に基礎付ける潜在能力アプローチあるいは労働権保障の観点から、労働契約規制の体系や構想を再構築すること志向する一方で、経済社会の動向の変化を視野に入れながら、労働者概念や使用者概念の在り方、労働契約の関係的性質、相互信頼義務に関するイギリス労働契約論に関する具体的な検証を通じて、わが国の労働契約論が置かれている問題状況に対する具体的な解決視点を得ることにあった。 本研究では、上記の諸課題のうち、労働者概念や使用者概念に関するイギリス労働契約論の近時の動向(裁判例や学説の新展開)を、労働契約規制の理念と関連付けながら明らかにする検討を進めてきた。具体的には、イギリス労働法の適用対象を画する概念であるemployeeとworkerについて検討を加えた。とくにworkerの概念については、1800年代の問題状況にまで遡りながら、クラウドワークやゼロ時間労働といった現代的な問題について詳細な検討を加え、研究成果を公表してきた(イギリス労働法のWorker概念(1)(2)季刊労働法262号、263号)。 今年度(最終年度)については、文献研究に基づいて、イギリスのemployee概念の形成過程を考察した。また、イギリス労働法のworker概念に関する、近時のUber事件に関する最高裁判決についても検討を行った。同事件判決の検討に関する成果は、研究会報告を通じて公表したが、研究会報告にかかる研究成果は、今年度の秋ごろに論考として公表する予定である。また、イギリス労働法におけるemployeeとworker概念に関する検討の総合的な研究成果は、今年度末までにあるいは来年度の早期に公表する予定である
|