• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Board Members' Personal Network and Banks' Behavior

Research Project

Project/Area Number 18K12810
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

長田 健  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 教授 (30612204)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords個人ネットワーク / 企業不正の発生 / 企業不正の発覚 / 公的資金注入政策 / 銀行 / 取締役会の構造
Outline of Annual Research Achievements

本研究計画を構成する2つの研究それぞれの今年度の研究実績を下記する。
【①取締役会の個人ネットワークは、不正発生に対してどのような影響を与えたのか。】
本研究では、個人ネットワークが強い取締役によって構成される取締役会は、そうでない取締役会に比べ、不正発生・隠蔽を未然に防ぐ可能性が示された。この結果は個人ネットワークの負の側面(強い個人ネットワークが企業不正の期待コストを下げ、不正発生確率を高める)を実証的に示してきた欧米における先行研究とは対照的な結果であり、個人ネットワークが持つ企業不正に対する影響は国や社会、文化によって異なる可能性が示された。年度内に国際学術誌掲載を目標としていたが、学術誌掲載に至らなかった。
【②邦銀に経営改革を求めた金融行政によって取締役会の個人ネットワークは変化したのか。そしてその変化は銀行業績にどのような影響を与えたのか。】
当該論文では1990年代末から2000年代頭にかけて実施された銀行に対する資本注入政策が個人ネットワークを壊す働きをし、業績に負の影響を与えたこと明らかにした。海外学術誌に投稿したが、掲載に至らなかった。研究を修正すべく、令和4年度は、統計研究会金融班委員会(2022年9月3日)、名古屋市立大学の火曜研究会(2022年12月20日)にて研究報告した。今後、報告時に得たコメントを踏まえ論文を修正、国際学術誌投稿を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究計画を構成する2つの研究がそれぞれ2つの論文として形にすることは出来たが、いずれの研究も本研究計画の最終目的である査読付き学術誌掲載に至っていない。理由としてはそれぞれ下記の通りである。
①の論文に関しては複数の研究会で報告する中で修正すべき点が明らかになったため、修正に時間を要している。
②は複数の学術誌で掲載不可(Reject)となった為、論文の抜本的な修正が必要とされ時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

本研究は「補助事業期間延長」が承認されたため、2023年度も研究を継続する。
査読者・研究会報告で明らかになった改善点を修正し、学術誌投稿を行う。

Causes of Carryover

国際学会への渡航費用が未使用であったこと、論文の英文校正費用が発生しなかったことが主要因である。2023年度は海外渡航が可能になる見込みであるので、海外の研究者から得られたコメント等をもとに、より良い研究に発展させようと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Int'l Joint Research (1 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア州立大学フレズ ノ校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア州立大学フレズ ノ校

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi