• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Systematic Analysis and Scale Development of Highly Involved Behaviors

Research Project

Project/Area Number 18K12879
Research InstitutionAsia University

Principal Investigator

西原 彰宏  亜細亜大学, 経営学部, 准教授 (10634272)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords関与 / 自我関与 / 自己重要性 / 製品関与 / 消費者関与
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、研究開始当初より、消費者によってなされるさまざまな高関与行動を体系的に捉えるため、関与概念の概念規定、理論的枠組みの構築ならびに精緻化を図りながら、消費者の関与水準(あるいは関与度)を正確に捉えるための関与尺度を開発することであった。
本年度の研究実績については、主に下記のように整理できる。まず、消費者行動研究における関与概念が多義的に用いられているなかで、詳細は割愛するものの、関与概念の捉え方を整理し、さまざまな視点から関与概念を捉える視点を分類する枠組みや関与概念の概念的枠組みの導出に至った。関与とはどのような概念かを明らかにすることはもちろん、異なる概念規定の位置づけを示す枠組みの提示は重要である。関与概念の概念規定を精緻にすることによって、関連概念や近接概念との異同についても明確となる。そのうえで、プールした先行研究の尺度項目や先行研究をベースにしながら作成した尺度項目を対象に調査を行った。現在、成果を論文にまとめている最中であるものの関与概念を測定する尺度構築がなされた。関与概念の多義性については、研究文脈と対応させることにより、異なる関与の概念規定間の異同はもちろん、特定の概念規定における特性(characteristics)が明確となる。
ただし、当初の想定より、関与概念の多義性やそれぞれの関与を捉える視点が複雑であったため、それぞれの視点や定義に紐づく既存の関与尺度との比較研究が必要であると共に、追試を行うなどして外的妥当性などの検証が必要となる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 消費者行動研究における関与概念の体系的整理に向けて2023

    • Author(s)
      西原彰宏
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会、第66回消費者行動研究コンファレンス

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi