• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

東京下町の類型学――脱工業化以降の東京の空間再編に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 18K12954
Research InstitutionSeikei University

Principal Investigator

金 善美  成蹊大学, 文学部, 講師 (30803184)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords下町 / 脱工業化 / 観光 / ジェントリフィケーション / 清澄白河
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、20世紀以降の工業化・都市化とともに発展してきた隅田川以東の下町エリアを舞台に、脱工業化・グローバル化の下で進む東京の都市空間の再編を明らかにするところにある。これらの地域は産業構造の転換の中で長らく停滞してきたが、近年では転入者の増加や都市インフラの整備、観光地化などが進み、地域社会は大きく変わりつつある。工業社会にもっとも適合するように形作られてきた東京下町の変貌は、いかにして成し遂げられたのか。
2021年度は本研究の3つの調査対象地のうち、主に江東区清澄白河の事例に対して調査研究を行った。具体的な手法としては、長引くコロナ禍の影響でインタビューなど実証的方法が使いにくい点を考慮し、雑誌記事を用いたメディア分析を実施した。
その結果、調査対象地における産業構造の変換や住民層の多様化と連動する形で、雑誌の言説空間において2010年代以降、「コーヒーとアートの街」という新たな地域イメージが構築されてきたことがわかった。こうした地域の「語られ方」の変化を東京インナーシティの空間再編の中で位置づけると、次の二点の示唆が得られる。第一に、現代の都市観光の文脈の中で、「下町」エリアの地域イメージは紋切り型のノスタルジックなものから脱し、消費文化やジェンダーを反映した形でより細分化しつつある。第二に、現実の地域社会の一面を拾い上げ、加工・編集して特定の「地域イメージ」として積極的に拡大再生産してきたタウン情報誌というメディアの存在は、ジェントリフィケーションを後押しするアクターの一つとして考えることができる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年度同様、コロナ禍の影響でインタビューやフィールドワークなど実証的手法を用いた調査がほとんどできないため、研究の進捗状況に遅れが生じている。一方、メディア分析など別の調査方法を模索する中で一定の成果を得られてもいる。

Strategy for Future Research Activity

社会全体の感染拡大状況を予測することは難しいが、可能ならば現地調査を実施してこれまで得た知見を補足したいと考えている。

Causes of Carryover

現地調査が実施できず、その分の資金が余ってしまったため。また、コロナ禍で各種学会がオンライン開催となり、交通費・宿泊費の支出が発生しなかったため。今後の使用計画としては、資料購入と学会参加、現地調査での使用を予定している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 東京都江東区・清澄白河はいかにして「コーヒーとアートの街」になったか―雑誌分析からみた東京インナーシティの空間再編―2022

    • Author(s)
      金善美
    • Journal Title

      成蹊大学文学部紀要

      Volume: 57 Pages: 17-32

    • Open Access
  • [Presentation] 江東区・清澄白河はいかにして 「コーヒーとアートの街」になったか―雑誌分析からみる東京インナーシティの空間再編―2021

    • Author(s)
      金 善美
    • Organizer
      日本社会学会
  • [Presentation] アーカイブの社会的意味を考える――社会学者のフィールドワーク経験から2021

    • Author(s)
      金 善美
    • Organizer
      公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京主催「ファンタジア!ファンタジア!」トークイベント

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi