2019 Fiscal Year Research-status Report
知的障害者を中心とした言語的困難を抱える人々の情報保障のあり方に関する学際的検討
Project/Area Number |
18K12987
|
Research Institution | Shukutoku University Junior College |
Principal Investigator |
打浪 文子 淑徳大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (30551585)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 知的障害 / 障害者福祉 / 情報保障 / わかりやすい版 / やさしい日本語 / 合理的配慮 / 権利擁護 / easy-to-read |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日本国内において言語的に弱い立場におかれてしまう人々の情報保障およびコミュニケーション支援の社会的普及と拡大に、学術的に資するものである。情報のバリアが大きくなりやすい知的障害者の情報保障に焦点をあてて、以下の3つの小課題と派生課題を追究している。小課題1:知的障害者への「わかりやすい」情報保障と「意思決定支援」との関連の追究、小課題2:言語的弱者の情報保障の共通性および連携可能性の質的検討、小課題3:「わかりやすい」日本語による情報保障の社会的普及のための理論構築と社会福祉学の諸分野への提言、派生課題:知的障害者と医療に関する情報保障に関する検討。 2019年度は小課題1と3、および派生課題にわたって、知的障害者向けの「わかりやすい情報提供」と「意思決定支援」の相関について検討を行った。派生課題である医療の分野を中心とした情報保障に関する先行研究をレビューし、意思決定支援のプロセスに「わかりやすい情報提供」が不可欠であることを論じつつ情報保障における諸課題を整理した。関連して2件の口頭発表を行った。小課題2については、2018年度に実施した、留学生および聴覚障害学生が同時に講義を受ける場を対象として行った知的障害者向けの新聞「ステージ」を用いたアンケートおよびインタビュー調査に関する論文を2本執筆し、留学生および聴覚障害学生の「わかりやすさ」への認識の一端および「わかりやすい」情報に関するニーズの一部を明らかにした。派生課題については、知的障害者の健康・医療に関する情報ニーズを同定するため、2020年1~2月に知的障害者および支援者に対して聞き取り調査を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
全体としてはおおむね順調に進展はしているが、小課題によって進行の状況が異なる。予定より早く進められている部分(小課題3)、ほぼ計画通りである部分(小課題2、派生課題)、予定より遅れている部分(小課題1)がある。 小課題1は、2018年度に行った調査結果の分析を十分に進めることができていない。しかし、小課題1、小課題3および派生課題と関連させた「わかりやすい情報提供」と「意思決定支援」に関する論文執筆を先んじて実施し、課題整理を行うことが出来た。また、小課題2については、年度当初に予定したように、2018年度の調査を踏まえて論文化を行い、新たな知見を成果として提示することが出来た。なお、小課題3については、初年度に書籍化が行えたことにより既に当初の予定より早く進行している。派生課題に関しては、今年度の当初に予定し計画した通りに調査の計画と実施までを完了することが出来ており、結果の分析にも着手している。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は、小課題1の分析と成果報告、および派生課題を重点的に進行する予定である。 小課題1は2018年度に実施した調査結果の分析を進め、年度内に成果を報告する予定である。派生課題は、2019年度中行った、知的障害者・支援者に対する聞き取り調査の結果を分析し、成果を学会等で報告したのちに論文化する。さらに、「がん」等の医療情報に関する知的障害者向け「わかりやすい版」の試作を行い、そのプロセスおよび制作物を分析する。あわせて、作成した「わかりやすい版」を用いた知的障害者以外の言語的な困難を抱える層(視覚障害者・聴覚障害者等)への調査を行い、知的障害者向けの「わかりやすい情報提供」の汎用性をさらに追究する。なお、派生課題は、関連の深い障害者と医療健康情報に関する研究課題(代表者:八巻知香子、課題番号:17H02618)と連携・協力しながら進行する予定である。 また、本研究の総括として、小課題3に理論化を掲げているように、ここまでの成果を参照しつつ、社会福祉分野に関する知的障害者と情報保障に関する体系的な課題整理と社会福祉学における位置づけの明確化に努める。また、言語的な困難を有する層に対する包括的な情報保障およびコミュニケーション支援のあり方について、行政や自治体の現状を踏まえた議論を進め、社会福祉学および社会言語学と情報保障に関する提言を検討する。これらの成果は論文として執筆する予定である。 なお、派生課題については研究申請時は予定していなかった課題であるゆえに、成果の全てを2020年中に公開するのは難しいと考える。研究成果の報告等を行う段階までを今後の展開の視野に入れ、令和3年度まで研究実施計画を延長してこの点についてを補いたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
派生課題の成果のとりまとめと成果報告が令和3年度に渡る可能性があるため、延長を視野に入れてその分の予算を調整した。繰り越し分は、成果報告に関わる旅費に充てる予定である。
|
Research Products
(4 results)