2023 Fiscal Year Annual Research Report
Empowerment and Non-Formal Education of Internationally Married Migrant Women
Project/Area Number |
18K13046
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
南 紅玉 札幌医科大学, 医療人育成センター, 講師 (60811271)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 国際結婚 / 社会参加 / 結婚移住女性 / 農村 / 成人学習 / ジェンダー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、国際結婚を通して日本の東北地方に移住した外国人女性の日本社会への適応や定着の現状およびその過程における諸相や課題について分析し、さらに成人学習・社会教育の視点から彼女たちのエンパワメント及びインフォーマルな学習過程を分析することで、長期的視点からの社会や地域からの支援や共生のあり方について検討することを目的としている。研究の方法として、現地でのフィールド調査や個人へのインタビューを通してデータを収集し、それらのデータを用いて現状や課題等について分析を行うものである。 本研究は2018年度から開始し、2020年度以前では、現地での調査、及び関連学会等への参加を通して、一定程度の情報収集を行うことができた。しかし、2020年からの新型コロナウイルス感染症蔓延の影響により、予定していた調査活動が困難になり、その後の研究が大幅に停滞することになった。その間、以前収集した調査データの分析やまた関連する研究や文献等をまとめる作業や、コロナ禍の影響で実施できなかった調査計画を再検討し、次の調査実現に向けて調査対象機関及び協力者等と調整を行う等、準備作業を続けていた。 2023年度は、9月に、山形県金山町、宮城県仙台市および石巻市の中国出身1名と韓国出身2名の国際結婚移住女性の方と金山町の元役場職員で国際結婚移住女性の支援をしている韓日文化研究会の町民の方に聞き取り調査を行った。仙台では、以前から研究に協力してくれた宮城県在住の中国出身の国際結婚移住女性の2名と新しい研究協力者1名に聞き取り調査を行い、コロナ期間中の状況など最新の情報収集ができた。また、今回の聞き取りに応じた全て方に、今後予定しているアンケート調査とオンラインによるインタビューの調査協力への承諾を得ることができた。
|