2020 Fiscal Year Research-status Report
高校教育における低学力生徒への学習保障カリキュラムの開発研究
Project/Area Number |
18K13051
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
本所 恵 金沢大学, 学校教育系, 准教授 (80632835)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 高校教育 / 学習権保障 / スウェーデン / イントロダクション・プログラム / カリキュラム / 個別化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、昨年度までに収集したデータの整理・検討を引き続き行うとともに、イントロダクション・プログラムの概要を統計的に整理し、また、昨今スウェーデン国内で実施された調査・研究のレビューを行った。 イントロダクション・プログラムでの教育は、高校教育の一部として地方自治体に提供義務が課されており、全国的に設置されていた。生徒数については、1年生は高校生全体の約2割の生徒が在籍しているが、2年次には半減しており、多くの生徒が正規の高校教育課程に移籍していることが分かった。イントロダクション・プログラムの4コースは、それぞれ設置状況や生徒数に関して異なる特徴を示しており、具体的な役割や運用の違いを、各コースの背景や具体事例と合わせてあらためて整理する必要性が見えた。これまでに調査した教育実践に加えて追加で調査を行うとともに、コース設置の背景や、イントロダクション・プログラムの対象者に関する規定について、過去の議論を整理・分析することは今後の課題である。 また、イントロダクション・プログラムでの教育に関しては、プログラムが設置されて以降、学習環境の整備にとどまらず、生徒の心身両面でのヘルスケアの取り組み、家庭の問題など生活上の困難さへのサポートなど、様々な専門家が連携することによって、多様な面から教育実践の改善が行われてきていた。近年は、カリキュラムの個別化を認めることで多様な生徒たちの学習ニーズへの対応が可能になる一方で、教育課程にほとんど規定がないために教育の質が担保できず、一部で不十分な教育しか行われていないことが課題とされていた。柔軟性を残しつつ、質の高い教育を保証するために、教育課程をどのように規定するかが議論され、近年、いくつかの指針提示や規定改訂が行われていた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は、前期は研究を中断しており、後期に再開したが、中断前のデータ整理・分析をもとに学会発表を行い議論をすることができた。また、図書において成果発表も行なった。コロナ禍のため、追加で予定していたインタビューが行えていないが、統計資料の整理や、歴史的背景に関する資料の整理をあらためて行い、追加調査の対象や内容を精緻化することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は、次の(1)(2)を行う。 (1)文献調査については、イントロダクション・プログラム設置前後の議論および昨今の課題や成果をまとめる。近年の教育課程の質保証について具体的にまとめる。 (2)初年度に調査を行なった学校のうちいくつかが、統廃合の対象となっていたため、その背景や影響なども含めて、あらためて調査を行う。しばらくは渡欧が困難であることが予想されるので、オンラインでのインタビューやメールでのアンケートなどの代替策をとる。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍によって、追加調査に関する渡欧および関連資料収集ができなかった。翌年度には、オンラインでのインタビューやアンケートなどの代替案を講ずる予定であり、そのための機器や謝金などによって、繰越した予算を使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)