• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

学校組織内における管理職育成プロセスの解明及び育成プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K13055
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

畑中 大路  長崎大学, 教育学部, 准教授 (70734383)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords管理職 / 育成 / 「学校改革」 / ミドルリーダー
Outline of Annual Research Achievements

今年度はコロナ禍の中、当初の予定とは大幅な変更を迫られた。特に、年度前半~中盤にかけては調査や実践(研修など)をほとんど実施することができなかった。しかしそのような状況の中、可能な範囲で下記3点の調査を継続・新規実施することができた。
1点目は、初年度より実施している私立B中学校・高校における継続調査である。B中学校・高校はここ数年で様々な「学校改革」に取り組んでいるが、その中でも特に、総合的な探究の時間を通じた「学校改革」に取り組むC教諭の取り組みに着目し、その理念や周囲の巻き込みプロセスに関する聞き取り調査を実施した。併せて、当該教員に関わる管理職層への調査も実施し、私立学校における管理職養成プロセスの分析を進めている。
2点目は、前科研より継続して調査を続けているG高校における取組である。G高校は「授業改革」を通じた「学校改革」に取り組み7年目となるが、人事異動により「授業改革」及び「学校改革」文化の継承に課題を抱えていた。その課題解消に取り組むD教諭の取り組みに着目するとともに、G高校の近隣にある学校運営協議会の推進に取り組むT小学校との小高連携にも着目し、その過程へ管理職がいかに関わり、管理職候補者の養成に取り組んでいるかを分析した。
3点目は、OE中学校における生徒会活動の活性化を通じた「学校改革」の取り組みである。OE中学校では、2020年度に着任したY校長が提示したビジョンのもと、ミドルリーダーを中心とした生徒会活動の活性化が進展している。当該ミドルリーダーをY校長がいかにみとりサポートし、育成しているかというプロセスを解明するべく、新規調査を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナ禍の中、最大限可能な範囲での調査・実践を行ったものの、その内容は当初の計画と比べ格段に遅れている。またそれに伴い、研究成果の報告等も不十分な状況である。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は限られた環境下での調査実施となり、その質・量ともに不十分であった。しかし、web会議システム等を用いたインタビュー調査の実施や、年度後半には新規調査を開始することもできた。2021年度は上記方法の導入・拡張を通じて調査を継続し、2020年度の課題となった調査実施面の遅れを取り戻す。
また合わせて、当該調査結果の分析を急ぎすすめ、論文等での報告を行っていく。

Causes of Carryover

調査旅費および学会参加旅費として計上していた予算を使用できなかった。
調査については2020年度末より実施の見通しが立ち始めたため、2021年度は2020年度に実施できなかった調査分も含め計画的に使用していく。
学会については多くの学会がオンライン実施に移行しつつあるため、その動向を見極め場合によってはオンライン参加に対応できる用途へ変更しながら使用していきたい。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 6 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ミドルリーダーの省察を促す方法の検討:10年間のインタビューデータの共同分析を通じて2021

    • Author(s)
      畑中大路, 池田一幸, 青木大祐, 野崎晃由
    • Journal Title

      長崎大学教育学部紀要

      Volume: 85 Pages: 57-70

    • Open Access
  • [Journal Article] 子どもの育ちを支える大人のつながりに関する研究:コミュニティ・スクールの管理職に焦点を当てて2020

    • Author(s)
      赤木 進也, 畑中 大路
    • Journal Title

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      Volume: 19 Pages: 237-246

    • Open Access
  • [Journal Article] カリキュラムの実践と改善:キャリア教育の取り組みを事例として2020

    • Author(s)
      田川 一弥, 畑中 大路
    • Journal Title

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      Volume: 19 Pages: 247-256

    • Open Access
  • [Journal Article] 続・西彼杵高校の「学校改革」:「ブランド化」へ向けた取り組みの記録2020

    • Author(s)
      前川 卓郎, 畑中 大路
    • Journal Title

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      Volume: 19 Pages: 257-266

    • Open Access
  • [Journal Article] 高校国語科授業における「基礎的・汎用的能力」を育成する授業の検討2020

    • Author(s)
      中俣 浪漫, 畑中 大路
    • Journal Title

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      Volume: 19 Pages: 113-122

    • Open Access
  • [Journal Article] ミドルリーダー育成に関する一考察:管理職の働きかけに関する事例分析2020

    • Author(s)
      井手 宏暢, 畑中 大路
    • Journal Title

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      Volume: 19 Pages: 123-132

    • Open Access
  • [Presentation] 教育経営学における価値不可分性の視点から2020

    • Author(s)
      畑中大路
    • Organizer
      日本教育経営学会 第60 回大会
  • [Presentation] 学校経営へ参画するミドルリーダーの省察をいかにして促すか:実践者・研究者による共同分析を通じた方法論の検討2020

    • Author(s)
      畑中大路, 池田一幸, 青木大祐, 野崎晃由
    • Organizer
      教育実践研究フォーラムin長崎大学
  • [Book] 新型コロナウイルスに直面した長崎の学校 : 教職員への緊急アンケート調査報告書2021

    • Author(s)
      石川衣紀, 榎景子, 小西祐馬, 中村典生, 長谷川哲朗, 畑中大路
    • Total Pages
      146
    • Publisher
      花書院
    • ISBN
      9784865612240
  • [Book] 最新版 教育法規エッセンス:教職を志す人のために2020

    • Author(s)
      元兼正浩, 鄭修娟, 大竹晋吾, 柴田里彩, 波多江俊介, 畑中大路, 日髙和美, 清水良彦, 金子研太, 梶原健二, 雪丸武彦, 楊川
    • Total Pages
      139
    • Publisher
      花書院

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi