• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

学校組織内における管理職育成プロセスの解明及び育成プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K13055
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

畑中 大路  長崎大学, 教育学部, 准教授 (70734383)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords管理職 / ミドルリーダー / 育成 / OJT / 校務分掌 / 学校運営協議会 / Off-JT / 教職大学院
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、昨年度までの学校調査を継続するとともに、その調査結果の概略を短文のレポートとしてまとめる作業を行った。具体的には下記4つのレポートである。
①「授業改革」を通じた「学校改革」に取り組み8年目となる公立G高校において、管理職がいかにしてミドルリーダーを見出し、当該ミドルリーダーを育成するべくいかなる働きかけを行ったかを示した。②「総合的な探究の時間」の充実に取り組む私立B高校において、当該取り組みを先導するミドルリーダーがいかなる言動で組織を動かしているのか、そしてその言動を可能とする管理職の働きかけはいかなるものであったのかを示した。③生徒会活動の活性化に取り組む公立OE中学校において、生徒会活動担当の若手教員を管理職がいかにして育成し、当該若手教員の活躍を通じて学校組織が活性化するプロセスを示した。④4小学校の統廃合にり創立した公立T小学校において、学校運営協議会を活用したミドルリーダーの学校経営参画と管理職によるそのサポート、そして、T小学校地域住民(PTA会長)との協働による学校活性化の実態を示した。
また、上記4事例の考察を行うとともに、そこから明らかになりつつある「学校組織内における管理職育成」方策を検討する作業にも着手した。具体的には、当該方策を踏まえた研修プログラムの作成と実施(長崎県新任校長研修等)、及び教職大学院における管理職育成プログラムの作成検討である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度に続きコロナ禍での調査研究・実践となったが、新型コロナウイルス感染状況拡大のタイミングを見計らいながら計画的な調査・実践を実施したため、今年度で当初の研究目的を達成するための足掛かりを形成することはできた。
一方で、研究期間中の育児休業取得等により調査・実践のスケジュールを急遽変更せざるをえなかったため、研究全体の進捗状況としてはやや遅れている状況にある。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究期間で実施した調査研究及び実践内容の整理・報告を行う。具体的には、今年度は短文でのレポートに留まった調査研究内容の分析をより精緻化し、報告書や論文等の形でまとめる。また、当該知見を踏まえた「学校組織内における管理職育成プログラム」の作成とプロトタイプの実践に取り組むべく、教育センター等で行われる研修や教職大学院講義での実施・受講者によるフィードバック・プログラムの修正に取り組む。

Causes of Carryover

コロナ禍のため調査スケジュールが変更になったこと、当初参加予定であった各種学会がすべてオンライン実施になったことと合わせ、育児休業等による研究スケジュール変更のため、主に「旅費」と「その他」に余剰が生じた。
次年度も「旅費」の使用は新型コロナウイルス感染状況次第で困難になることが予想されるが、それを代替するオンライン調査に使用する機器の購入や、今年度までの研究を総括する報告書作成等(「その他」)に使用予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021

All Journal Article (15 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 学校管理職等対象調査(インタビュー調査)について―教師はオンライン授業をいかに受け止め、対応したか―2022

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      附属学校オンライン授業実施に伴う調査研究報告書

      Volume: なし Pages: 65-74

  • [Journal Article] 「地域とともにある学校づくり」の展開①(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第10回)2022

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 593 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 「地域とともにある学校づくり」の展開②(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第11回)2022

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 594 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 【総括】「学校改善」の要点(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第12回)2022

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 595 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 地域と共にある学校を実現する管理職の働きかけ~中学校における「つながり」づくりの事例分析~2021

    • Author(s)
      加藤稚子,篠崎信彦,畑中大路
    • Journal Title

      長崎大学教育学部実践研究紀要

      Volume: 20 Pages: 137-146

    • Open Access
  • [Journal Article] 学校の教育力を高める人材育成に関する考察―若手教職員を育成する校内での環境づくりについて―2021

    • Author(s)
      馬場諭治,篠崎信彦,畑中大路
    • Journal Title

      長崎大学教育学部実践研究紀要

      Volume: 20 Pages: 207-216

    • Open Access
  • [Journal Article] 「ミドルリーダー」概念の整理(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第1回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 584 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 役割期待と課題(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第2回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 585 Pages: 102-103

  • [Journal Article] アイデア創造プロセス(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第3回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 586 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 「授業改革」を通じた「学校改革」①(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第4回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 587 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 「授業改革」を通じた「学校改革」②(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第5回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 588 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 探究学習の推進①(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第6回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 589 Pages: 104-105

  • [Journal Article] 探究学習の推進②(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第7回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 590 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 生徒会活動の活性化を通じた学校改革①(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第8回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 591 Pages: 102-103

  • [Journal Article] 生徒会活動の活性化を通じた学校改革②(学校を動かす!ミドルリーダーのマネジメント 第9回)2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 592 Pages: 102-103

  • [Presentation] 自著を語る-『学校組織におけるミドル・アップダウン・マネジメント ―アイデアはいかにして生み出されるか』2022

    • Author(s)
      畑中大路
    • Organizer
      M-GTA研究会
  • [Presentation] 教職大学院における教育学研究の可能性と課題2021

    • Author(s)
      畑中大路
    • Organizer
      九州教育学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi