• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

日本の公立小学校におけるインクルーシブな学級文化の創造に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18K13060
Research InstitutionTsuru University

Principal Investigator

堤 英俊  都留文科大学, 教養学部, 准教授 (60734936)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsインクルーシブ教育 / 異文化間教育 / 障害児教育 / 小学校 / 学級文化
Outline of Annual Research Achievements

インクルーシブ教育とは、多様な理由により社会的に周縁化されやすい子どもとそうでない子どもとが地域の学校で共に学ぶ教育のことである。ユネスコのサラマンカ宣言や国連の障害者権利条約において提起され、いまや先進諸国では教育政策の道筋を規定する指標となってきている。
こうした動向を背景に、本研究は、潜在的に「同質化」と「差異の一元化」を進める傾向が強いとされる日本の公立小学校において、「差異・異質性の尊重」の方向へと学校文化(学級文化)を変革していくために、現場の教師に(過度の無理なく)何ができるのかについて明らかにすることを目的としている。
3年目にあたる2020年度は、以下の2点を中心として研究を進めてきた。
第一に、2019年度に引き続き、欧米圏の障害を視野に入れた異文化間教育学やインクルーシブ教育に関する先行研究の収集とレビューを行った。とりわけ、2020年度は、スーザン・ピーターズやスーザン・カリントンなどのオーストラリアの研究者に関する文献を収集して検討を行った。同時に、オンラインのコミュニケーションツールを介して、国内の研究者と意見交流を行い、有益なコメントを得ることができた。
第二に、2018・2019年度(1・2年目)に実施した、オーストラリアのクイーンズランド州と台湾の台北都市圏の公立小学校における訪問調査で収集したデータをインクルーシブな学級文化の観点から分析し、論文化した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年度に計画していた、①先行研究のレビュー、②海外の学校訪問調査(オーストラリア・台湾)結果の論文化、③国内の学校調査(公立小学校の教師1・2名に対してインタビュー)の実施に関して、①と②については、順調かつ着実に実施することができた。一方で、新型コロナウィルスの蔓延との兼ね合いから、③の国内調査については実施できなかった。とりわけ、国内調査について、次年度での挽回が望まれる。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は、本科研の最終年度にあたる。当初の計画の趣旨に則って、次の2点に関して取り組みたい。(1)国内の公立小学校の教師1・2名に対して、オンラインを通しての半構造化インタビューと訪問調査(可能であれば)を実施し、その結果を論文化する。(2)新型コロナウィルスの蔓延のため、かなり実施は難しい状況であるが、可能であれば、海外(オーストラリア・台湾)で追加調査を行う。(3)これまで行った先行研究のレビュー、海外調査・国内調査の結果を総合して、本科研全体の研究報告書を作成する。

Causes of Carryover

今年度の研究では、新型コロナウィルスの蔓延により、海外調査・国内調査を実施できなかった。それに伴って支出が減額することになった。次年度は、効果的かつ円滑な研究費の執行に努めたい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 「小学校におけるインクルーシブな学級文化づくりに関する研究Ⅱ―台湾・台北都市圏の教育実践を手がかりに―」2021

    • Author(s)
      堤英俊
    • Journal Title

      『地域ケアリング』

      Volume: 第23巻第3号 Pages: 35-43

  • [Journal Article] 「インクルーシブな地域づくりへのささやかな挑戦―都留文科大学『クロボ』の取り組みから―」2021

    • Author(s)
      堤英俊
    • Journal Title

      『月刊 社会教育』

      Volume: 第65巻第2号 Pages: 70-73

  • [Journal Article] 「小学校におけるインクルーシブな学級文化づくりに関する研究―オーストラリア・クイーンズランド州の教育実践を手がかりに―」2020

    • Author(s)
      堤英俊
    • Journal Title

      『地域ケアリング』

      Volume: 第22巻第13号 Pages: 53-59

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi