• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development and implementation of art program to educate parents about their children's expression and development.

Research Project

Project/Area Number 18K13165
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

吉川 暢子  香川大学, 教育学部, 准教授 (20412554)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords子ども / 親子 / 造形意識 / レッジョ・エミリア・アプローチ
Outline of Annual Research Achievements

最終年度である令和5年度は香川大学附属幼稚園において「子どもの世界展」を行なった。「子どもの世界展」では親子一緒に活動を楽しむことで、活動の中での子どもの気づきや言葉を聴いて感じてほしいと実施内容が企画された。実施内容は年長、年中、年少ともに本研究の中で行なってきた実践内容を参考に親の意識が変容できるような内容とし構成し、親子で造形活動を楽しむ体験型プログラムを実施した。参加した親に子どもたちがどんな思いで、どんな様子で、どんな表情で作品をつくっているのか感じ、知ってもらうために、研究代表者による親を対象とした「子どもの表現とは」についての講和を行い、「子どもの姿をみること」「なぜ親子で一緒に遊ぶ意味があるのかについて」の説明を行った。また子どもたちの作品を単に鑑賞するといった従来型の展示方法や作品展のあり方ではなく親が子どもの表現や作品を理解できるような作品展のあり方を再考し、子どもの表現への捉え方や親の意識の変容を明らかにした。アンケート結果からは「親の気づき」「親の考えの変化」「子どもの見方の変化」といった従来型の作品展では得られない子どもの表現理解につながる学びを得ることが出来た。
なお、本研究のまとめとして、子どもたちとの活動や親子のワークショップで行った写真を中心にした報告書を作成した。それを高松市内の保育者に配布し、それを見てもらいながら子どもの表現のあり方、親の意識、子どもの表現を育む実践内容などについて話し合った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 子どもの表現理解に関する親へのアプローチー新たな作品展の提案からー2024

    • Author(s)
      吉川暢子
    • Journal Title

      香川大学教育実践総合研究

      Volume: 48 Pages: 61-68

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「高松市芸術士R派遣事業」における芸術士R実践からアートの力を考えるー子ども自らが自分の「問い」を探求するためにー2023

    • Author(s)
      吉川暢子
    • Journal Title

      西日本芸術療法学会誌

      Volume: 51 Pages: 24-29

  • [Presentation] 芸術士®︎の実践における光を使った遊びに関する一考察Ⅱー暗闇アートの実践事例からー2023

    • Author(s)
      吉川暢子
    • Organizer
      第76大会日本保育学会
  • [Presentation] 教員養成大学における”感覚をひらく”ことを目的とした芸術系カリキュラムの試案ー大学間交流による展覧会プロジェクトを通してー2023

    • Author(s)
      根本淳子、手塚千尋、岩永啓司、吉川能b子
    • Organizer
      第62回大学美術教育学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi