• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Developing teaching and learning materials for numeracy and teachers' professional competency in Africa

Research Project

Project/Area Number 18K13175
Research InstitutionKanto Gakuin University

Principal Investigator

中和 渚  関東学院大学, 建築・環境学部, 准教授 (00610718)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords就学前教育 / ザンビア / ケニア / 数 / 図形 / 測定 / 言語 / 社会文化的観点
Outline of Annual Research Achievements

2020年度はコロナウイルスの影響のため、ザンビア・ケニアにおける研究活動を行うことができなかった。そのため、研究計画の変更を強いられた。例えば、予定していた現地におけるワークショップや講演等の実施は中止・延期となった。

そこで、これまでに収集した既存のデータを用いて、分析等を日本国内において実施した。具体的には、日本国内のザンビア人の修士課程在籍の研究者に研究協力を要請し、現地で共同研究者が獲得した授業データ(就学前教育における10校分のデータ)を翻訳し、トランスクリプトに表し、その身体活動の様子を記述したりして、論文執筆のための分析の準備を行った。また授業データの解釈についても、現地の共同研究者とメールベースでのやり取りを頻繁に行い、そのデータの解釈についてザンビアの社会文化的視点、言語的観点より理解を深め、特に、図形領域における生徒の学習、教師の指導上の課題について同定することができた。

より具体的には、現地語(首都で頻繁に使われているニャンジャ語)の特性により、子どもたちのものの重さの比較場面において、誤解や概念的理解の難しさが生じていることや、教師が説明しすぎることで、逆に子どもたちが数学的な概念を獲得するのが難しい場面等を同定することができた。特に、言語の特徴により、子どもの数学的な概念の習熟やその表現に影響を与えていることを明らかにできたことは多言語で学習しているザンビアの幼児の教育の特徴にも関わることであり、ひいては、アフリカの教育に対する社会文化的な視点からの教授的示唆にも繋がると考える。同様に、教師の専門的職能成長においても、繊細な言語の使い方が必要になる授業場面を同定できたため、今後はそれらを研究協力者と共に、論文にまとめていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

計画していた現地渡航によるワークショップや研修の開催ができなかったため、研究の方向性を若干修正して行っている。現時点での研究の進捗は遅れていると言わざるを得ない。

Strategy for Future Research Activity

コロナウイルスの感染状況次第で、現地渡航の可否が決まってくるため、既存のデータ分析と論文執筆を優先的にすすめることで、研究の成果も出して行く予定である。現地のインターネット、インフラストラクチャーの状況次第では、オンラインによる研修の実施等も、今後視野に入れていく。

Causes of Carryover

渡航できなかったため、代わりに論文投稿代、英文校正代に使用したものの、あまりが生じた。今年度は論文発表のために英文校正代、投稿料等に使う予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ムルングシ大学(ザンビア)

    • Country Name
      ZAMBIA
    • Counterpart Institution
      ムルングシ大学
  • [Journal Article] Primary School Children's Counting and Number Composition Processes from Two Pilot Studies in Urban Schools in Zambia2020

    • Author(s)
      Nakawa, N., Kusaka, S., Kosaka, M., Watanabe, K., Baba, T.
    • Journal Title

      African Journal of Research in Mathematics, Science and Technology Education

      Volume: 24(3) Pages: 361-374

    • DOI

      10.1080/18117295.2020.1851889

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Proposing and Modifying Guided Play on Shapes in Mathematics Teaching and Learning for Zambian Preschool Children2020

    • Author(s)
      Nakawa, N
    • Journal Title

      South African Journal of Childhood Education

      Volume: 10(1) Pages: 1-10

    • DOI

      10.4102/sajce.v10i1.802

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Young Japanese children's subjectification and objectification through the lense of joint labor2020

    • Author(s)
      Nakawa, N., Uegatani, Y., Otani, H., Fukuda, H.
    • Organizer
      Interim proceeding of the International Group for the Psychology of Mathematics Education
  • [Book] Knowledge, Education and Social Structure in Africa2021

    • Author(s)
      Yamada, S., Takada, A., Kessi, S.
    • Total Pages
      367
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      978-9956-551-21-7
  • [Remarks] Web of Nagisa Nakawa

    • URL

      https://www.nagisanakawa.com/about/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi