• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

パフォーマンス評価を取り入れた家庭科製作学習の授業モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 18K13183
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

一色 玲子  島根大学, 教育学部, 客員研究員 (30582241)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsパフォーマンス評価 / ルーブリック / 形成的評価 / 製作学習 / 家庭科
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,対象国の授業実践と比較検討を行い,パフォーマンス評価を取り入れた製作学習の授業モデルを開発することを目的としている。そのために,1)家庭科製作学習で育成する資質・能力および評価項目の整理,2)パフォーマンス評価を取り入れた製作学習の授業実践の視察,分析,3)以上をもとにした,製作学習の授業モデルの開発と実践を行う。
今年度は前年度に視察した授業実践の分析を行い,3)のルーブリックの作成および授業モデルの試案,検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は,日本や対象国の教員と連携して授業研究を行う予定であったが,COVID-19の影響により当初予定していた渡航および授業実践を断念した。状況を鑑み,研究期間を延長し,継続して授業研究を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は,複数の授業モデルの実践を予定しているが,状況によっては難しいことも考えられる。授業実践の比較や検討から,より詳細な効果検証が行なえるようにする。これらを踏まえ,再度検討を加えた家庭科製作学習のパフォーマンス評価を取り入れた授業モデルを提案する。

Causes of Carryover

当初予定していた渡航および授業実践がCOVID-19の状況により困難になったため。継続的に授業研究をおこなうため,研究費の繰り越し及び研究期間の延長を行った。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi