2021 Fiscal Year Annual Research Report
Research on the Construction of a Public Vocational Training Curriculum Model for the Acquisition of Big Data Utilization Technology
Project/Area Number |
18K13254
|
Research Institution | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター) |
Principal Investigator |
遠藤 雅樹 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (00648967)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 技能科学 / ビッグデータ利活用技術 / 職業訓練 / カリキュラムモデル / クラウドコンピューティング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ものづくり現場の実践技術者を対象としたビッグデータ利活用技術者の人材育成を行うカリキュラムモデルの開発及び公共職業訓練の展開である。現行の公共職業訓練では、第4次産業革命に伴う産業構造の転換期に対応した実践技術者の人材育成を行うカリキュラムモデルが構築されていない。 そのため、所属組織の中で第4次産業革命に対応した職業訓練指導員の育成等に関する研究会の委員として参画した。その中で、公共職業訓練で展開されているカリキュラムを分析し、第4次産業革命に対応した職業訓練に必要となる要素を習得できる職業訓練指導員向けの研修カリキュラムを立案した。立案したカリキュラムモデルは、ラーニング・ファクトリーや技能分析といった、第4次産業革命に対応した職業訓練のプロジェクトと並行して進める形で、ビッグデータ利活用が可能な領域の検討結果も反映している。また、立案したカリキュラムモデルを利用した研修を試行的に実施した。 当該年度では、前年度までに構築したカリキュラムモデルを利用した職業訓練指導員向けの研修を実施し、ビッグデータ利活用に関する職業訓練の必要性について研究成果を展開した。また、これまでの研究成果を踏まえた職業訓練におけるビッグデータ利活用に向けたクラウドシステム基盤の試行検証を実施した。併せて、これまでに行ってきたビッグデータ利活用に関する研究成果を国際会議と論文投稿により報告した。
|