2020 Fiscal Year Research-status Report
典型的バーンアウトの発生メカニズムに関する多角的検討
Project/Area Number |
18K13271
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
井川 純一 大分大学, 経済学部, 准教授 (90748401)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 典型的バーンアウト / 実験室実験 / パネル調査 / 情熱 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は仮想的なカウンセリング場面を想定した実験室実験 (研究1)、高バーンアウト状態にある参加者に対して行う後向きコーホート調査 (研究2)、現在の仕事に対する情熱が将来のバーンアウト傾向に及ぼす影響について検討する前向きパネル調査 (研究3) などを用いた多角的検討によって、「頑張りすぎた結果」生じる典型的バーンアウトを操作的に定義し、その発生メカニズムについて検討することを目的とし、2018年から4年年計画で研究を継続し、2020年度は研究計画の3年目である。 研究1の実験室実験については、Covid-19の感染流行に伴い2020年度に予定していた実験を延期することした。研究2については、2019年度に行った予備調査の結果を踏まえてインタビュー調査を予定していたが、こちらも次年度に延期することとした。研究3の前向きパネル調査については2019年度に行った第3回調査において十分な資料が得られたこと、2020年は通常の状況とは明らかに労働環境が異なるため新たな調査は行わなかった。上述したように、2020年は、COVID-19の影響で新たなデータを収集することができなかったが、先行する2年で得られたデータの分析及びアウトプット、またそれを踏まえた2021年以降の研究計画の再構築の期間として位置づけ、複数の学会発表、論文投稿を行った。現在のところ、実験室実験では、報酬が得られない場合には行動を変容させ、精神的消耗度の蓄積を回避すること (研究1)、典型的バーンアウトに至る人々の割合が非常に少ないこと (研究3)、典型的バーンアウトのエピソードが現在のバーンアウト尺度では測定できていないこと (研究2) を明らかとすることができている。上述の結果は、研究当初の予測と合致しており、今後新たなデータを収集し、それぞれの知見を追試していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
1・2年目のデータ分析、アウトプットについては順調に進んでいるが、2020年は、COVID-19の影響で3年目に予定していた実験及び、インタビュー調査を行うことができなかった。オンライン実験も検討したが、これまでの実験との環境の激変予測されるため、実験や調査の開始時間を1年間延長するととした。
|
Strategy for Future Research Activity |
上述したように、2020年は、COVID-19の影響で新たなデータを収集することができなかったため、3年目に予定していた実験及び、インタビュー調査を行うことができなかった。 実験については、本年度に行いデータ収集を目指すが、COVID-19の状況を踏まえて、研究期間の延長もにらみつつ慎重に検討する。2021年は遠隔会議システムを用いてインタビュー調査及び尺度作成のための、Web調査を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
年度末に予定していた実験やインタビュー、研究ミーティングがCOVID-19の影響で延期となったことで一部予算を次年度に繰り越した。これらについては、オンライン実験やインタビュー等によって執行予定である。
|
Research Products
(2 results)