• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

障害のある子どもに対する保護者等の付き添いの実態と差別

Research Project

Project/Area Number 18K13296
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

栗田 季佳  三重大学, 教育学部, 准教授 (90727942)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords合理的配慮 / 差別 / 社会構築主義
Outline of Annual Research Achievements

本年度は教員へのアンケートおよび数人へのインタビューを通し,障害のある子どもへの保護者等の付き添いに対する教育実践者の認識を調査した。また,これまでに実施した保護者へのインタビューの結果をもとに,障害のある子どもへの付き添いが差別の問題として社会的に解決されない背景を,社会構築主義の枠組みを用いてまとめる作業を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度に不足していた当事者へのインタビューが実施できなかったことと,教員へのアンケートやインタビューもまだ十分に情報収集できていない状況である。

Strategy for Future Research Activity

インタビューの実施における参加者の体調・状況を考慮しながら,研究上必要な情報収集を可能とする策を講じる(新型コロナウイルス感染対策を含む)。

Causes of Carryover

本年度は新型コロナウイルス感染症拡大のため、当初の研究計画より変更が生じ、使用額にも影響が出た。本年度には対策を行った上でインタビュー調査等を再開したい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 排除しないインクルーシブ教育に向けた教育心理学の課題―障害観と研究者の立場性に着目して―2020

    • Author(s)
      栗田季佳
    • Journal Title

      教育心理学年報

      Volume: 59 Pages: 92-106

    • DOI

      10.5926/arepj.59.92

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 社会構成主義から考える「難聴」の構成と支援の可能性2020

    • Author(s)
      栗田季佳
    • Organizer
      日本特殊教育学会第58回大会自主シンポジウム「多様な難聴者・中途失聴者への支 援のあり方を考える」
  • [Book] 難聴者と中途失聴者の心理学―聞こえにくさを抱えて生きる―2020

    • Author(s)
      栗田季佳
    • Total Pages
      204
    • Publisher
      かもがわ出版

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi