• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

日本的心性に即したインターネット版認知行動療法ストレス対処プログラムの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 18K13342
Research Institution防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

Principal Investigator

菅沼 慎一郎  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 人文社会科学群, 講師 (60756451)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords認知行動療法 / 日本文化 / 諦め / インターネット / ストレス対処
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、申請者の所属研究機関変更により研究環境が大幅に変化し、当初予定していた効果研究のフィールド確保も難しくなった。そのため、日本的心性に即したインターネット版認知行動療法ストレス対処プログラムの開発と評価という本研究の目的に立ち戻り、開発するプログラムと効果研究の実施方法の再検討を行った。これまで研究を進めてきた日本的アクセプタンスとしての〈諦め〉についての知見に基づきながら、職場に限らず、幅広いフィールドで簡便に活用できるプログラムを検討した。最終的に、EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)の技法を参考に、日本的アクセプタンスとしての〈諦め〉を促進させることでストレスに対処するオンラインプログラム案を作成した。
本研究の意義としては、一般的にネガティブなものとして忌避されることが多い〈諦め〉について、その建設的な側面に着目し、近年認知行動療法で注目されているアクセプタンスの日本的な表現として検討を行なっていることが挙げられる。また、オンラインでの心理支援は世界的動向となっており、心理教育、アセスメント、介入といった心理学的支援の各要素に関して、主にアクセシビリティの向上を目的として数多く展開されているが、我が国での活用は進んでいない。本研究で開発を行っている〈諦め〉という日常語からストレスに対する対処を読み解き、学ぶことのできるオンラインプログラムの重要性は高いと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の計画では、今年度職場におけるインターネット版認知行動療法ストレス対処プログラムの改修と構築、効果研究を実施する予定であったが、申請者の所属研究機関変更により研究環境が大幅に変化し、フィールドの確保も難しくなった。そのため、日本的心性に即したインターネット版認知行動療法ストレス対処プログラムの開発と評価という研究の目的に立ち戻り、開発するプログラムと効果研究の実施方法を再検討したため。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度は、日本的アクセプタンスとしての〈諦め〉についての成果発表を行うとともに、開発したプログラムに関してオフラインで予備実験を行い、プログラムの妥当性について検討し、必要があればプログラムの修正を行う予定である。
令和3年度は、これまでの研究成果に基づき、オンラインでの効果研究を行うことでプログラムの介入効果を検討し、日本的心性に即したインターネット版認知行動療法ストレス対処プログラムを提案すると共に、成果の発表を行う予定である。

Causes of Carryover

研究計画を変更したため次年度使用額が生じたが、次年度の資料収集費用として使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 感情制御方略の使用における年齢差の予備的検討(1) 認知的方略に着目して2019

    • Author(s)
      菅沼慎一郎・浦野由平
    • Organizer
      日本心理学会第83回大会
  • [Presentation] 感情制御方略の使用における年齢差の予備的検討(2) 対人的方略に着目して2019

    • Author(s)
      浦野由平・菅沼慎一郎
    • Organizer
      日本心理学会第83回大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi