• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

記憶抑制による評価低下メカニズムの多面的解明と一般性の検証

Research Project

Project/Area Number 18K13377
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

小林 正法  山形大学, 人文社会科学部, 准教授 (60723773)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords記憶 / 忘却 / 価値
Outline of Annual Research Achievements

コロナ禍において本研究計画を遂行するため,計画した記憶実験をオンラインで実施するためにオンライン実験開発への習熟を目指した。その一貫として,日本心理学会でのチュートリアルワークショップの開催(小林・国里・大杉・西山・紀ノ定・遠山,2021)やオンライン実験に関するレビュー論文を執筆した(大杉・小林,2021)。
また,ある記憶の検索が関連する他の記憶の忘却を導く現象である検索誘導性忘却(Anderson et al., 1994)については,系列記憶(順番の記憶)において検索誘導性忘却が生じるかどうかをにオンライン実験を複数実施することで検討した。実験にあたり,仮説や方法などを事前に登録するという事前登録(pre-registration)を行った上で実験を実施した。実験の結果,系列の一部を思い出すこと(検索すること)が検索していない他の系列の記憶を抑制するというおいても検索が忘却を誘導する可能性を示した。行動実験だけでなくシミュレーションも行うことで,系列記憶の検索誘導性忘却に関する多面的な検討を実施することができた。
また,特定の項目に対して忘却を指示することで対象の記憶が忘却される現象である指示忘却(項目法)に関連しては,オンライン実験において画像の指示忘却効果が生じることを確認した。このオンライン実験を改良することで,本研究計画で扱う指示忘却によって顔画像の信頼性が低下するかどうかを検討することができる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

想定よりもコロナ禍が長引いたため,オンライン実験環境に開発にリソースを取られてしまった。

Strategy for Future Research Activity

オンライン実験を実施することで迅速にデータを収集し,遅れを取り戻したい。

Causes of Carryover

コロナ禍に伴い期間延長したため。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Subjective judgments on direct and generative retrieval of autobiographical memory: The role of interoceptive sensibility and emotion2022

    • Author(s)
      Matsumoto Noboru、Watson Lynn Ann、Fujino Masahiro、Ito Yuichi、Kobayashi Masanori
    • Journal Title

      Memory & Cognition

      Volume: 50 Pages: 1644~1663

    • DOI

      10.3758/s13421-022-01280-8

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] GUIベースのweb実験作成ツール(lab.js)の紹介と実践2021

    • Author(s)
      大杉尚之・小林正法
    • Journal Title

      認知心理学研究

      Volume: 19 Pages: 1-15

    • DOI

      10.5265/jcogpsy.19.1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] lab.js BuilderによるGUIベースのオンライン心理学実験の作成2021

    • Author(s)
      小林 正法
    • Journal Title

      基礎心理学研究

      Volume: 40 Pages: 10~16

    • DOI

      10.14947/psychono.40.3

    • Open Access
  • [Presentation] 「失敗は成功のもと」ではない2022

    • Author(s)
      小林正法
    • Organizer
      第19回日本認知心理学会大会
  • [Presentation] はじめての オンライン心理学実験・調査: jsPsychとlab.jsを用いた作成2021

    • Author(s)
      小林正法・国里愛彦・大杉尚之・西山慧・紀ノ定保礼・遠山朝子
    • Organizer
      第85回日本心理学会大会
  • [Presentation] Autobiographical memory specificity and mnemonic discrimination2021

    • Author(s)
      Matstumoto, N., & Kobayashi, M.
    • Organizer
      Autobiographical Memory & Psychopathology Meetin
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] テスト効果はオンライン実験で生じるのか2021

    • Author(s)
      小林正法
    • Organizer
      日本基礎心理学会40回大会
  • [Book] ジティヴ心理学研究の転換点2021

    • Author(s)
      小林正法・小國龍治・大竹恵子
    • Total Pages
      28
    • Publisher
      福村出版

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi