• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Designing principles of mechanical metamaterials based on the studies of heterogeneous elastic materials

Research Project

Project/Area Number 18K13519
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

佐野 友彦  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (00791378)

Project Period (FY) 2021-03-01 – 2024-03-31
Keywordsしなやかな材料 / 力学 / 幾何学
Outline of Annual Research Achievements

微細構造を精緻にデザイン可能なシェルとしたシェル構造の集合体の力学応答を実験的に明らかにすることを目的として研究を行なった。シェル構造のなかでも負のガウス曲率をもつ鞍型のシェル(ポテトチップス型)に着目する。鞍型のシェルはお互いに重なり合うことができないため、集合体は多孔性をもち 、乱雑な構造をなすが力学応答は制御可能であることが期待される。鞍型のシェルをさらに単純化した、曲がった梁構造の集合体を考えた。昨年度は実験系の確立を主に実施したため、今年度はシミュレーション研究を行い、実験結果との比較を行った。円筒シェル同士2つを互いに押し付け合う計算を行ったところ、実験と同様に滑らかにはまり込むType1と、スナップしながらはまるType2の2種類のモードがあることが明らかになった。摩擦係数を変化させると、両者のモードを切り分けるシェルの角度も変化することがわかった。そこで、実験で用いるシェルの転移角度と数値計算を比較することで、シェル同士の摩擦係数を決定した。同定した摩擦係数を用いて、シェルの多体問題の計算を実施した。実験と同様に、シェル同士がはまりあうことで、全体として低荷重のまま圧縮をすることが可能であることがわかった。圧縮の最大荷重を決めておき、その荷重に達するのに必要な最大変位、圧縮と展開のサイクル試験におけるエネルギー散逸率を実験と数値計算で測定し、両者が非常によく整合することがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通り進展している。

Strategy for Future Research Activity

実験とシミュレーションで得られた結果を論文として出版することを目指す。また多体問題を考える上で、シミュレーションでのシェルの個数を増加させた際に、結果がどのように漸近するかなどについて考察を進める予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Exploring the inner workings of the clove hitch knot2022

    • Author(s)
      Sano Tomohiko G.、Johanns Paul、Grandgeorge Paul、Baek Changyeob、Reis Pedro M.
    • Journal Title

      Extreme Mechanics Letters

      Volume: 55 Pages: 101788~101788

    • DOI

      10.1016/j.eml.2022.101788

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An elastic rod in frictional contact with a rigid cylinder2022

    • Author(s)
      Grandgeorge Paul、Sano Tomohiko G.、Reis Pedro M.
    • Journal Title

      Journal of the Mechanics and Physics of Solids

      Volume: 164 Pages: 104885~104885

    • DOI

      10.1016/j.jmps.2022.104885

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A Kirchhoff-like theory for hard magnetic rods under geometrically nonlinear deformation in three dimensions2022

    • Author(s)
      Sano Tomohiko G.、Pezzulla Matteo、Reis Pedro M.
    • Journal Title

      Journal of the Mechanics and Physics of Solids

      Volume: 160 Pages: 104739~104739

    • DOI

      10.1016/j.jmps.2021.104739

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Reduced theory for hard magnetic rods with dipole-dipole interactions2022

    • Author(s)
      Sano Tomohiko G
    • Journal Title

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      Volume: 55 Pages: 104002~104002

    • DOI

      10.1088/1751-8121/ac4de2

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi