• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

On formation mechanism of blocking: Excitation from the climatic fields without blocking

Research Project

Project/Area Number 18K13617
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

山崎 哲  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(アプリケーションラボ), 研究員 (20633887)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords大気ブロッキング / 大気大循環モデル / 大規模寒気流出 / アンサンブル予報 / 予測可能性 / 観測システム実験 / アンサンブルデータ同化 / ストームトラック
Outline of Annual Research Achievements

気象庁などの現業機関が提供する長期(約40年程度)再解析データと,昨年度に開発したブロッキング検出(インデックス)プログラムを用いて,過去に実際に発生した北半球のブロッキング事例を合成データ解析し,北半球の大規模な寒気流出とブロッキングとストームトラック活動との関係についてのメカニズム研究をさらに進めた.複数のブロッキング検出プログラムを駆使して様々な地域でのブロッキング検出に成功し,検出されたブロッキングの合成解析して,その際のストームトラックや寒気流出,また海面水温の変動についての詳細に調査した.
研究代表者のチームで開発を進めている大気大循環モデルとアンサンブルデータ同化システムを用いて,ブロッキング形成メカニズムのための予測可能性研究を昨年度に継続して進めた.まず,大気大循環モデルを用いた,過去の現実的な海面水温分布を使ってのブロッキングの気候分布再現実験を昨年度に引き続いて行ない,ブロッキングの再現性やそのメカニズムの調査を行った.次に,大気大循環モデルとアンサンブルカルマンフィルタを使った全球アンサンブルデータ同化システムALEDASを用いて,最近発生したいくつかのブロッキング事例の再現実験を行い,そのデータ分析を行なった.特定の観測を取り除いたり(観測システム実験),中緯度の海面水温分布を改変することでブロッキングの再現性がALEDASや予測実験の中でどのように変化するのかの調査を開始した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

予測可能性実験に必須である大気大循環モデルや初期値作成のためのデータ同化システムの高度化と,実験デザインの決定に多くの時間を要したため.昨年度は他機関所属の研究協力者との議論が行いにくかったことと,研究代表者が利用している大型計算機の更新といった事情が重なったことが遅れにつながった.

Strategy for Future Research Activity

ALEDASを使った予測可能性研究をさらに進める.さらに,大気大循環モデルでの理想化実験(海面水温の改変実験,地形の除去など)を行う.

Causes of Carryover

コロナウイルスによる出張自粛要請の影響が長期化し,国内外出張がほぼ全くできなかったため.データ解析のためのラップトップの購入と,研究協力者との議論のための出張を年度後半に予定している.

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] EFSO at Different Geographical Locations Verified with Observing System Experiments2021

    • Author(s)
      Yamazaki, A., T. Miyoshi, J. Inoue, T. Enomoto, N. Komori
    • Journal Title

      Weather and Forecasting

      Volume: 36 Pages: -

    • DOI

      10.1175/WAF-D-20-0152.1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Performance of Forecasts of Hurricanes with and without Upper-Level Troughs over the Mid-Latitudes2020

    • Author(s)
      Sato, K., J. Inoue, and A. Yamazaki
    • Journal Title

      Atmoshere

      Volume: 11 Pages: 702-719

    • DOI

      10.3390/atmos11070702

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Toward practical use of EFSO for weekly weather forecasts: Dynamics of propagation of observation impacts2020

    • Author(s)
      Yamazaki, A., T. Miyoshi, T. Enomoto, J. Inoue, and N. Komori
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: virtual
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Regional snowfall and precipitation distributions in a Japan-Sea Side of central Japan associated with low-frequency variabilities in the Eurasian and East Asian regions2020

    • Author(s)
      Yamazaki, A., M. Honda, and H. Kawase
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: virtual
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 全球大気実験的アンサンブル再解析ALERA22020

    • Author(s)
      山崎哲
    • Organizer
      大槌シンポジウム2020
  • [Book] ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典 (中国語訳)2020

    • Author(s)
      筆保弘徳, 山崎哲, 堀田大介, 釜江陽一, 大橋唯太, 中村哲, 吉田龍二, 下瀬健一, 安成哲平
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      東販出版
    • ISBN
      9789865115418

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi