• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Study on the use of machine learning approaches for enabling to guarantee safety of model-based autonomous navigation

Research Project

Project/Area Number 18K13727
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

赤井 直紀  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (40786092)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords自己位置推定 / 機械学習 / モデルベース / 確率モデリング / 移動ロボット
Outline of Annual Research Achievements

移動ロボットのための自己位置推定に焦点を当て、モデルベースの自己位置推定器と機械学習を組み合わせて、様々なことを実現した。
まず自己位置推定結果の信頼度を推定する試みを実施した。モデルベースの自己位置推定法は、自己位置に関する確率分布を推定するものであり、自己位置推定結果が成功・失敗しているかまでは推定できない。そこでまず、機械学習を用いて、自己位置推定の失敗を検知する学習器を構築した。この学習器は確かに自己位置推定の失敗を検知できることを確認したが、ご認識もあることを確認した。そこでこの学習器の不確実性も考慮しながら、自己位置の成功・失敗に関する確率、すなわち信頼度を求める新たな確率モデルを提案した。これにより、学習器の不確実性を低減しながら、信頼推定が行えることを確認した。
さらに、深層学習を用いた物体認識とモデルベースの自己位置推定法を融合する方法も提案した。この方法は、物体認識結果を活用することで、単なる幾何的な照合を行う自己位置推定法よりも、高精度な自己位置推定を実施することを可能にさせる。さらに、物体認識器の持つ不確実性を考慮することを可能するため、物体認識の精度が低下したとしても、自己位置推定への影響を低減させ、頑健な自己位置推定を行うことを可能にさせる。
加えて、モデルベースの自己位置推定法と、機械学習を用いた自己位置推定法をシームレスに融合する方法を提案した。この方法では、互いの利点を活用しながら、欠点を補完する融合を可能にさせる。具体的には、機械学習では難しい連続的でスムーズな位置推定を、モデルベース法を用いて実現し、モデルベース法で実現の困難な自己位置推定からの失敗の復帰をそれぞれ安定して実現させる。
以上のように、モデルベースの自己位置推定と機械学習を融合する様々な方法の実現を達成した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Reliable Monte Carlo localization for mobile robots2023

    • Author(s)
      Naoki Akai
    • Journal Title

      Journal of Field Robotics

      Volume: 40 Pages: 595-613

    • DOI

      10.1002/rob.22149

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mobile Robot Localization Considering Uncertainty of Depth Regression From Camera Images2022

    • Author(s)
      Naoki Akai
    • Journal Title

      IEEE Robotics and Automation Letters

      Volume: 7 Pages: 1431-1438

    • DOI

      10.1109/LRA.2021.3140062

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection of Localization Failures Using Markov Random Fields With Fully Connected Latent Variables for Safe LiDAR-Based Automated Driving2022

    • Author(s)
      Naoki Akai, Yasuhiro Akagi, Takatsugu Hirayama,, Takayuki Morikawa, and Hiroshi Murase
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems

      Volume: 23 Pages: 17130-17142

    • DOI

      10.1109/TITS.2022.3164397

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Obstacle avoidance with zigzag tentacles for multirotor UAVs2023

    • Author(s)
      Kazuya Arashi, Naoki Akai, Kane Saliou, and Susumu Hara
    • Organizer
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自己位置推定におけるセマンティクスの確率的活用2022

    • Author(s)
      赤井直紀,平山高嗣,村瀬洋
    • Organizer
      ROBOMECH
  • [Presentation] 触手を模した経路選択およびバックステッピングMPCを用いたクワッドコプタのための障害物回避の実装2022

    • Author(s)
      嵐和也,赤井直紀,安井浩毅,サリューカン,原進
    • Organizer
      ROBOMECH
  • [Presentation] 階層化最適制御を用いたクアッドコプタのフォーメーションフライトの検証2022

    • Author(s)
      赤井直紀,嵐和也,原進
    • Organizer
      日本ロボット学会学術講演会概要集
  • [Presentation] 信頼可能な自己位置推定実現のためのアプローチ"2022

    • Author(s)
      赤井直紀
    • Organizer
      自動制御連合講演会
  • [Book] LiDARを用いた高度自己位置推定システム - 移動ロボットのための自己位置推定の高性能化とその実装例 -2022

    • Author(s)
      赤井直紀
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      コロナ社
    • ISBN
      978-4-339-03240-6

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi