• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanisms of carbon runoff in river basin to control climate change

Research Project

Project/Area Number 18K13835
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

丸谷 靖幸  九州大学, 工学研究院, 助教 (50790531)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords気候変動 / 物質循環 / 陸域物質循環モデル / 水文流出モデル / 擬似観測データ
Outline of Annual Research Achievements

地球上で早急に対応すべき課題として,気候変動の抑制が挙げられる.その要因は二酸化炭素などの温室効果ガスであり,それらは例えば炭素が化学反応することで生成される.そのため,温室効果ガスの削減には流域圏における炭素収支を理解することが重要である.既往の研究では炭素収支については,現地観測や全球シミュレーションにより研究されているものの,山地から平野,沿岸域といった人々が生活する流域圏を対象とした研究例は少ない。そこで本研究では流域圏に着目し,炭素流出機構を解明し,定量的に炭素流出量を推定可能な手法を構築することを目的とする.
最終年度である本年度は,昨年度に引き続き,物質(主なターゲットは炭素)流出機構を再現可能な水文流出モデルの改良に取り組んだ。本研究で用いる水文流出モデルと陸域物質循環モデルの時空間解像度が異なり,統合モデルによる計算時間は時間解像度が細かい水文流出モデルに依存する.そこで流出モデルの再現精度と計算時間の兼ね合いから,水文流出モデルの流出機構を簡便かつ短時間で計算可能なタンクモデルへ変更した.陸域物質循環モデルの多くの水収支はタンクモデルで計算されているため,水文流出モデルと陸域物質循環モデルの統合時の親和性を向上させることが可能となった.さらに水文流出モデルによる流出量の予測幅に関する議論を可能とするため,ランダムサンプリングによりモデルパラメータを予測し,パラメータが変化した場合における流出量予測値のばらつきについても検討を行った.
さらに,昨年度取り組んだ少ない気象観測データから長期的な疑似観測データを作成する手法についてさらなる検討を行った.例えば山地流域のような気象データが乏しい地域において気候変動や長期的な水・物質動態の評価・予測を行うに当たり,最低限観測すべき期間数の検討を行った.

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 中山間地域の流域における人・森林・気象災害の現状と関わり: 高山市大八賀川流域における豪雨・豪雪を事例として2021

    • Author(s)
      永井信,丸谷靖幸,斎藤琢
    • Journal Title

      流域圏学会誌

      Volume: 8 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] JRA-55降水量の統計的補正手法の開発に必要な観測年数に関する検討2020

    • Author(s)
      丸谷靖幸,渡部哲史,玉川一郎
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 76 Pages: 43-48

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Climate change impact assessment on the frequency of river flow regime and the probability of flood control operation during an extreme flood: a case study in the Shimouke and Matsubara Dams, Kyushu, Japan2021

    • Author(s)
      Yasuyuki Maruya
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society 18th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] JRA-55降水量の統計的補正手法の開発に必要な観測年数に関する検討2020

    • Author(s)
      丸谷靖幸
    • Organizer
      第65回水工学講演会
  • [Presentation] 流域規模での環境に対する気候変動影響評価に資する気象データ作成方法に関する研究2020

    • Author(s)
      丸谷靖幸
    • Organizer
      第2回飛騨高山学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi