2020 Fiscal Year Research-status Report
信仰に関わる文化的景観の現代的意義:世界遺産保存管理を通じた計画論的研究
Project/Area Number |
18K13899
|
Research Institution | University of Nagasaki |
Principal Investigator |
川崎 修良 長崎県立大学, 地域創造学部, 准教授 (60726884)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 文化的景観 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度においては、信仰に関わる文化的景観保存管理の現代的意義について、「遺産登録後の利害関係者、一過性の交流人口・観光客にも対象を含めて調査を行い、文化的景観、有形無形のその構成要素、及びその領域性に対する意識の変容を明らかにし、地域の特徴別に計画の及ぼした影響と、今後の構成要素の継承に向けた課題を調査・分析する」ことが研究実施計画であったが、、新型コロナウイルス感染症の影響で海外渡航できず、また国内においても調査対象である沖縄での感染拡大や、県外移動の自粛が要請される状況への対応のため、現地調査が困難であった。 また、現地訪問を代替する方法として進めていた、海外現地研究者とのオンラインでの研究交流にについても、現地社会の混乱から断念せざるを得ず、調査の遂行については一時中断し2021年度への延期申請を行い、新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着いたのちに再開することとした。 分析と論文執筆については、2019年度の現地調査においても新型コロナウイルス感染症のため予定していた調査ができていなかった状況ではあるが、現時点での調査成果についての分析を基に、調査対象の一つである斎場御嶽についての論文執筆を進めている。世界遺産保護領域に関連する各時期の行政計画、土地登記情報等を手がかりに、世界遺産申請前、申請時、申請後の遺産・緩衝地帯のゾーニングとその根拠を検証し、聖地に対するゾーニングの考え方の変化の考察を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症のため、2019年度の後半から現地調査が困難な状況となった。このため、2020年度が研究の終了年度であったが、2021年度への延期申請を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着き次第、海外調査を再開し研究実施計画通りの成果を目指す。2021年度においても海外渡航が難しい状況が改善しない状況であれば、国内事例を中心とした研究に切り替え、海外事例については文献調査、オンラインでの研究交流等を中心に、今後の研究再開に向けた蓄積を行う。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の影響で現地調査の遂行が難しく、次年度の終息を期待して調査計画を延期した。翌年度分として請求した助成金は、研究実施計画にて2020年度に遂行する予定であった現地調査に沿って使用する。
|