• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

手術の終了時刻の不確実性を考慮した手術室のスケジューリング手法の開発

Research Project

Project/Area Number 18K13952
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

伊藤 真理  東京理科大学, 理工学部経営工学科, 助教 (20778211)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsスケジューリング / 確率計画法
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,「(2)整数計画問題の解法の開発」を下記のとおり遂行した.
昨年度定義した問題は汎用ソルバーを用いて解いた.数値分析に用いたデータは病院への調査に基づき設定した.約9000件の手術実績データから手術の所要時間のシナリオを生成した.本データにおいては,実行可能な時間内に最適解を得ることができた.さらに大規模な整数計画問題に対処するために,ヒューリスティック解法を提案した.上記の成果を学術論文や国際・国内会議にて発表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画からの多少の変更があったものの,汎用ソルバーによる実行可能な時間内に最適解を取得したこと,整数計画問題に対するヒューリスティック解法の提案を行ったことから,おおむね順調に進んでいるものと考えられる.本年度は,上記の成果を学術論文や国際・国内会議で発表し,関連研究者と議論することができた.来年度の研究課題がより明確になった.

Strategy for Future Research Activity

今後は定式化の有効性の検証と結果の解釈を行う予定である.提案モデルの有効性について実データを用いた数値分析によって検証する.検証のポイントは,「手術の所要時間の期待値を最小化した場合と比較し,リスク尺度をモデルに組み込むことによって得られた知見の明確化」,「既存の手術室のスケジュールよりもスケジュール変更回数が減少可能か」,「手術室の運営コストが減少可能か」である.結果の解釈においては,実際の手術室の運営に役立つ情報や知見を数値分析結果から抽出する.研究成果については国内・国際会議で発表すると共にオペレーションズ・リサーチ系または医学系のジャーナルに投稿することを考えている.

Causes of Carryover

大規模な数値分析を効率よく実施するために,より高機能な最適化ソフトウェアを購入する予定であったが,現問題規模に対しては現有ソフトウェアによる求解が可能であったため,未使用額が生じた.しかし次年度以降, 多数のデータセットによる計算実験に伴い,手術と手術室数の増加に伴う変数と制約式数の増加が予想される.大規模な数値分析を実現するために, 未使用額はその経費に充てることとしたい.

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Examination-order Scheduling for Minimizing Waiting Time: A Case Study of a Medical Checkup2019

    • Author(s)
      Mari Ito, Shizuka Hara, Mirai Tanaka, Ryuta Takashima
    • Journal Title

      Operations Research for Health Care

      Volume: 22 Pages: 1-10

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.orhc.2019.100190

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Risk Averse Scheduling for a Single Operating Room with Uncertain Durations2019

    • Author(s)
      Mari Ito, Fumiya Kobayashi, Ryuta Takashima
    • Journal Title

      Transactions on Engineering Technologies

      Volume: - Pages: 291-306

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-981-32-9808-8_23

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 緊急手術の不確実性を考慮した待機的手術計画2020

    • Author(s)
      秋山諒太, 星野欣樹,伊藤真理,高嶋隆太
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2020年春季研究発表会
  • [Presentation] Operating Rooms Scheduling with Uncertain Durations of Surgeries2019

    • Author(s)
      Mari Ito, Kinju Hoshino, Ryuta Takashima, Manabu Hashimoto, Hiroyuki Yamamoto, Hirofumi Fujii
    • Organizer
      INFORMS healthcare 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Operating Room Scheduling: Analyzing the Trade-off between the Expectation and CVaR of Delay Time2019

    • Author(s)
      Kinju Hoshino, Mari Ito, Ryuta Takashima, Manabu Hashimoto, Hiroyuki Yamamoto, Hirofumi Fujii
    • Organizer
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 緊急手術の発生を考慮した待機的手術の計画2019

    • Author(s)
      秋山諒太, 星野欣樹,伊藤真理,高嶋隆太,橋本学,山本弘之,藤井博史
    • Organizer
      スケジューリング・シンポジウム2019
  • [Presentation] 緊急手術発生リスクと待機的手術計画2019

    • Author(s)
      秋山諒太, 星野欣樹,伊藤真理,高嶋隆太
    • Organizer
      都市のORウィンターセミナー2019

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi