• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

反芳香族化合物の高対称化と縮退軌道の維持を指向したπ骨格のトポロジー制御

Research Project

Project/Area Number 18K14201
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小西 彬仁  大阪大学, 工学研究科, 助教 (10756480)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords反芳香族性 / 開殻性 / ペンタレン
Outline of Annual Research Achievements

反芳香族化合物は、小さなHOMOーLUMOギャップ・高い電子授受能力から、機能性材料としての展開が期待される。しかし、電子的な不安定性のためπ電子を局在化させ、その性質を弱めてしまう本質的な課題を内包している。本申請課題では、反芳香族化合物である8πペンタレンに対し、[a,f]型のベンゾ縮環を施すことで、反芳香族化合物におけるπ電子の高度非局在化、ならびに高対称構造の維持による基底状態制御を目的としている。すでに、申請者の最新の研究によるジベンゾ[a,f]ペンタレンの性質解明から、上記戦略に基づくπ骨格のトポロジー制御の有効性が強く支持される結果を得ている。その特性を活かし、「縮環のトポロジー制御による反芳香族性と開殻性の相関解明」を行った。
ジベンゾ[a,f]ペンタレンに対し、ベンゾ縮環のトポロジーを制御した誘導体を3種合成した。これらは、新たに縮環したベンゼン環の位置と数が異なるだけだが、その性質は互いに大きく異なることを、実験的・理論的に詳細に解明した。縮環の様式によって、(1)開殻性の消失および反芳香族性の増加、(2)開殻性は維持するものの反芳香族性は低下、する二つの分類が出来ることを見出した。これらは新たに縮環したベンゼン環の性質がペンタレン骨格に及ぼす摂動の違いと結論づけることが出来た。また、これまでに深く研究されてきた異性体であるジベンゾ[a,e]ペンタレン類と比較して、今回の系ではoーキノイド骨格の存在が、その反芳香族性と開殻性に大きな影響を与えることも見出すことが出来た。
これらの結果を基に、3件の論文発表と21件の学会発表を行うことが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

目的とする化合物の合成およびその評価を達成した。これらの化合物の研究を通じ、さらなる標的・課題が明確になった。すでにこれらの課題の解明に着手しており、今後の進展が強く期待できる。

Strategy for Future Research Activity

新たな標的として、ジナフト[2,3-a,f]ペンタレンについてその合成と物性評価を行う。量子化学計算から、その構造がケクレ構造で記述できるにも関わらず、基底状態は三重項であることが見積もられた。実験的側面からその構造-物性相関を評価し、「ケクレ型」基底三重項分子の設計指針を提案する。ケクレ型基底三重項は理論の立場から提唱されていたが、実際の分子系で明確に観測された例はない。トリメチレンメタン(TMM)骨格が発現することに由来して、高対称構造が維持されるためと考えられる。従来、誰も明確に捉えられなかった特異な電子状態の発現を、ペンタレンに対する[a,f]縮環が為し得る大きな可能性を感じている。未だ見ぬπ電子の性質解明の観点で、新規性の高いオリジナルな研究である。

Causes of Carryover

標的化合物の合成に際し、当初の想定を上回るスピードと効率で達成することが出来た。そのため、試薬・溶媒・ガラス器具等、合成のために計上していた予算分が、次年度使用分として生じた。次年度(2019年度)実施予定の標的化合物の合成およびその評価の達成に向け、活用する。

  • Research Products

    (26 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Enhancement of Antiaromatic Character via Additional Benzoannulation into Dibenzo[a,f]pentalene: Syntheses and Properties of Benzo[a]naphtho[2,1-f]pentalene and Dinaphtho[2,1-a,f]pentalene2019

    • Author(s)
      Akihito Konishi, Yui Okada, Ryohei Kishi, Masayoshi Nakano, Makoto Yasuda
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 141 Pages: 560-571

    • DOI

      10.1021/jacs.8b11530

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stereocontrolled Synthesis of Triols Containing Four Asymmetric Centers: Application of C,O-Chelated Germyl Enolates to a Diastereoselective Aldol Reaction2018

    • Author(s)
      Yohei Minami, Akihito Konishi, Makoto Yasuda
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 20 Pages: 4148-4152

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b01778

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Construction of Polycyclic π‐Conjugated Systems Incorporating an Azulene Unit Following the Oxidation of 1,8‐Diphenyl‐9,10‐bis(phenylethynyl)phenanthrene2018

    • Author(s)
      Akihito Konishi, Atsushi Morinaga, Makoto Yasuda
    • Journal Title

      Chemistry - A European Journal

      Volume: 24 Pages: 8548-8552

    • DOI

      10.1002/chem.201801915

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アリルゲルマニウムを用いた高周期14族アリル金属化合物の構造決定とアリル化反応の機構解明2019

    • Author(s)
      南 陽平・西田健人・小西彬仁・安田 誠
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Electronic and Steric Controls of Catalytic Activity of Cage-Shaped Borates by Various Aryl Groups Surrounding the Boron Center2019

    • Author(s)
      TANAKA, Daiki; KONISHI, Akihito; YASUDA, Makoto
    • Organizer
      The 99th CSJ Annual Meeting
  • [Presentation] Functionalization of Organogermanium Compounds: Stereoselective Synthesis of Triols and Regioselective Synthesis of dienes2019

    • Author(s)
      MINAMI, Yohei; KONISHI, Akihito; YASUDA, Makoto
    • Organizer
      The 99th CSJ Annual Meeting
  • [Presentation] Synthesis and Properties of Bisfluorenoheptalene: Topological Control of Electronic Structure of PAH2019

    • Author(s)
      HORII, Koki; KONISHI, Akihito; YASUDA, Makoto
    • Organizer
      The 99th CSJ Annual Meeting
  • [Presentation] N-置換2-アザフェナレニルの合成と物性2019

    • Author(s)
      片山幸二・掘井康稀・小西彬仁・西田純一・北村千寿・安田 誠・川瀬 毅
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] クムレン構造が複数連結された分子の合成とその性質2019

    • Author(s)
      小西彬仁・佐竹将弥・安田 誠
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Synthesis and Characterization of π-Extended Non-alternant Hydrocarbons2019

    • Author(s)
      KONISHI, Akihito; Morinaga, Atsushi; YASUDA, Makoto
    • Organizer
      the 14th Pure and Applied Chemistry International Conference 2019 (PACCON 2019)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 縮環制御に基づいた非交互炭化水素類の合成と物性2018

    • Author(s)
      小西 彬仁
    • Organizer
      パイスター分子制御による未来型物質変換研究拠点 2018年度公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] アリルゲルマニウムを用いた高周期14族アリル化合物の構造とアリル化反応の機構解明2018

    • Author(s)
      南 陽平、西田健人、小西彬仁、安田 誠
    • Organizer
      第45回有機典型元素化学討論会
  • [Presentation] Diastereoselective Synthesis of Triols Bearing Four Stereocenters: Reactivity of Chelated Germyl Enolates from α,β-Unsaturated Ketones and Ge(II) Salt2018

    • Author(s)
      Yohei Minami, Akihito Konishi, Makoto Yasuda
    • Organizer
      The International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry 14 (IKCOC 14)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis and Characterization of a Polycyclic pi-Conjugated System Incorporating an Azulene Unit2018

    • Author(s)
      KONISHI, Akihito; Morinaga, Atsushi; YASUDA, Makoto
    • Organizer
      ICPAC Langkawi 2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Highly Diastereoselective Aldol Reaction by Chelated Germyl Enolates and Transformation into Functionalized Triols Bearing Multi-Stereocenters2018

    • Author(s)
      Yohei Minami, Akihito Konishi, Makoto Yasuda
    • Organizer
      ICPAC Langkawi 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 平面七員環構造を有するビスフルオレノヘプタレンの合成と物性2018

    • Author(s)
      小西彬仁・掘井康稀・安田 誠
    • Organizer
      第8回CSJ化学フェスタ 2018
  • [Presentation] キレート型ゲルミルエノラートによる多点立体中心の構築:高ジアステレオ選択的アルドール反応と官能性化合物への変換2018

    • Author(s)
      南 陽平・小西 彬仁・安田 誠
    • Organizer
      第65回有機金属化学討論会
  • [Presentation] ルイス酸触媒の高機能化を指向したホウ素周囲の反応場制御:芳香族置換基の電子的および立体的効果2018

    • Author(s)
      小西彬仁・田中大貴・安田 誠
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] ビスブタトリエン誘導体の合成とそのクムレン結合間の反応に関する研究2018

    • Author(s)
      小西彬仁・佐竹将弥・安田 誠
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] カゴ型ホスファイトの合成と不斉配位子への展開2018

    • Author(s)
      小西彬仁・富田和馬・安田 誠
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] 平面なヘプタレン構造を持つ縮合多環炭化水素の合成と物性2018

    • Author(s)
      小西彬仁・掘井康稀・安田 誠
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] Synthesis and Properties of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons wi th Planarized Seven Membered Rings2018

    • Author(s)
      Akihito Konishi, Koki Horii, Makoto Yasuda
    • Organizer
      JGP Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Electronic Effects of Aryl Groups around the Boron Atom on the Catalytic Activity of Cage-Shaped Borates2018

    • Author(s)
      Akihito Konishi, Daiki Tanaka, and Makoto Yasuda
    • Organizer
      International Symposium on Main Group Chemistry Directed towards Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アリルゲルマニウムの構造 と反応性の解明2018

    • Author(s)
      南 陽平・西田健人・小西彬仁・安田 誠
    • Organizer
      第38回有機合成若手セミナー
  • [Remarks] 大阪大学大学院工学研究科 応用化学専攻 安田研究室

    • URL

      http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~yasuda-lab/

  • [Remarks] 大阪大学 研究者総覧

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/view?l=ja&u=10002506&i=j9&kc=1&o=name-a&pp=50&oo=1000043&sm=name&sl=ja&sp=1

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi