• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Pt酸化物を備えた電気化学リアクターによるCO2からメタノールへの高効率変換

Research Project

Project/Area Number 18K14311
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

高橋 弘樹  秋田大学, 理工学研究科, 助教 (60632809)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords二酸化炭素 / 電解還元 / Pt酸化物
Outline of Annual Research Achievements

化石燃料の大量消費によって大気中のCO2濃度は増加の一途をたどり,地球温暖化による酷暑や台風などの過酷な気象現象の引き金となっている.本研究では,Pt酸化物系電極触媒を用いて,CO2電解還元・メタノール同時合成電気化学リアクターを開発することを目的としている.すなわち,火力発電所等から排出されるCO2を電解槽に導入し,高活性な電極触媒によってCO2をメタノールに変換し,メタノールを有効利用するシステムを想定している.本研究では,H2SO4またはHClO4を電解質,反応性スパッタで作製したPtおよびPt酸化物薄膜をカソード触媒として,CO2電解還元試験を実施した.その結果,Pt酸化物はPtよりもCO2電解活性が高く,還元生成物の1つがメタノールであることを明らかにした.また,電極触媒のキャラクタリゼーションから,Pt酸化物中のOの存在がCO電解還元活性を向上させていることを推察した.そして,表面増強赤外分光法による電解生成物のその場測定システムを構築し,メタノール以外のCO2電解還元生成物の検出ならびにCO2電解還元反応メカニズムの解明に着手した.本研究並びに関連研究の知見に基づいて,雑誌論文出版3件,学会発表19件を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

①反応性スパッタによるPt酸化物薄膜の作製およびCO2電解還元活性の評価:H2SO4またはHClO4を電解質,反応性スパッタで作製したPtおよびPt酸化物薄膜をカソード触媒として,CO2電解還元試験を実施し,Pt酸化物はPtよりもCO2電解活性ならびに電流効率が高いことを明らかにした.②Pt酸化物の高活性発現機構の解明:XRDによって化合物相,X線光電子分光法によって化学結合状態を調査し,CO2電解還元活性にはPt酸化物中のOの存在が影響していると推察した.しかしながら,ガスクロマトグラフ質量分析計による電解生成物の分析と,表面増強赤外分光法による電解生成物のその場測定は現在進めているところである.

Strategy for Future Research Activity

昨年度は,PtおよびPt酸化物薄膜をカソード触媒として,CO2電解還元試験ならびにキャラクタリゼーションを実施し,Pt酸化物はPtよりもCO2電解活性が高く,その要因の1つが,Pt酸化物中のOの存在に起因することを推察した.そして,表面増強赤外分光法による電解生成物のその場測定システムを構築し,基礎的な実験結果を得た.今年度は,ガスクロマトグラフ質量分析計によるメタノール以外の電解生成物の定性・定量,さらに表面増強赤外分光法によってCO2電解還元反応メカニズムの解明を目指す.これらの結果から,Pt酸化物がPtよりも優れたCO2電解還元活性を示した要因を解明し,Pt酸化物カソードのさらなる高活性化を推進する.

Causes of Carryover

他の財源から旅費や物品費を支出することができたため,次年度使用額が生じた.
用途としては,表面増強赤外分光測定の消耗品,ガス分析の機器使用料,学会発表のための旅費を想定している.

  • Research Products

    (23 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] CO2還元に対するPt酸化物の電極触媒活性 (Electrocatalytic Activity of Pt Oxide Electrode for CO2 Reduction)2019

    • Author(s)
      大久保敬祐, 高橋弘樹, 田口正美
    • Journal Title

      Journal of MMIJ

      Volume: 135 Pages: 8-14

    • DOI

      10.2473/journalofmmij.135.8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CO2電解還元システム用高活性カソード材料の開発2019

    • Author(s)
      高橋弘樹
    • Journal Title

      鉱山

      Volume: 72 Pages: 18-26

  • [Journal Article] CO2電解還元システム用高活性カソード触媒の開発2018

    • Author(s)
      高橋弘樹
    • Journal Title

      ケミカルエンジニヤリング

      Volume: 63 Pages: 6-9

  • [Presentation] その場赤外分光法による電極反応の解析~メタノール酸化反応とCO2電解還元反応~2019

    • Author(s)
      高橋弘樹
    • Organizer
      第19回 GREENシンポジウム
  • [Presentation] YSZを電解質に用いたCO2高温電解還元2018

    • Author(s)
      熊谷清孝, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      第49回セミコンファレス・第31回東北若手の会
  • [Presentation] 外分光法によるCO2電解還元生成物のその場解析2018

    • Author(s)
      大久保敬祐, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      第49回セミコンファレス・第31回東北若手の会
  • [Presentation] 反応性スパッタで作製したPt-CuおよびPt-Cu酸化物薄膜の酸素還元活性2018

    • Author(s)
      高橋勇樹, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      日本金属学会2018年秋期講演大会(第163回)
  • [Presentation] YSZを電解質に用いたH2Oの高温電解還元2018

    • Author(s)
      熊谷清孝, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      日本金属学会2018年秋期講演大会(第163回)
  • [Presentation] PtおよびPt酸化物によるCO2電解還元と赤外分光法を用いた反応中間体その場解析2018

    • Author(s)
      大久保敬祐, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      日本金属学会2018年秋期講演大会(第163回)
  • [Presentation] NiまたはCoを含むYSZ系サーメットカソードによるCO2電解還元2018

    • Author(s)
      高橋弘樹, 熊谷清孝, 羽田崇良, 大久保敬祐, 田口正美
    • Organizer
      日本金属学会2018年秋期講演大会(第163回)
  • [Presentation] Effect of electrocatalyst on high temperature electrolytic reduction of CO22018

    • Author(s)
      熊谷清孝, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      平成30年度化学系学協会東北大会
  • [Presentation] In-situ analysis for CO2 reduction on Pt and Pt oxide cathodes2018

    • Author(s)
      大久保敬祐, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      平成30年度化学系学協会東北大会
  • [Presentation] Electrocatalytic Activity of Pt-based Cathods for CO2 Reduction2018

    • Author(s)
      高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      平成30年度化学系学協会東北大会
  • [Presentation] Electrolytic Reduction of Carbon Dioxide by Solid Oxide Elecrolysis Cells2018

    • Author(s)
      田口正美, 高橋弘樹
    • Organizer
      平成30年度化学系学協会東北大会
    • Invited
  • [Presentation] 酸化物イオン伝導体を用いたCO2電解還元に及ぼす電極触媒の影響2018

    • Author(s)
      高橋弘樹, 羽田崇良, 大久保敬祐, 田口正美
    • Organizer
      資源・素材2018(福岡)
  • [Presentation] PtおよびPt酸化物電極上のCO2還元反応のその場赤外分光測定2018

    • Author(s)
      大久保敬祐, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      資源・素材2018(福岡)
  • [Presentation] Difference in reaction path of CO2 electroreduction on Pt and Pt oxide2018

    • Author(s)
      Ohkubo Keisuke, Hiroki Takahashi, and Masami Taguchi
    • Organizer
      The 18th GREEN Symposium
  • [Presentation] PtおよびPt酸化物のCO2電解還元と赤外光を用いたその場解析2018

    • Author(s)
      大久保敬祐, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      平成30年度日本素材物性学会年会(第28回)
  • [Presentation] Pt-CuおよびPt-Cu酸化物薄膜の作製と酸素還元活性の評価2018

    • Author(s)
      高橋勇樹, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      平成30年度日本素材物性学会年会(第28回)
  • [Presentation] H2Oの高温電解還元に及ぼす電極触媒の影響2018

    • Author(s)
      熊谷清孝, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      平成30年度日本素材物性学会年会(第28回)
  • [Presentation] 固体酸化物形電解セルを用いたCO2電解還元に及ぼす電極触媒の影響2018

    • Author(s)
      高橋弘樹, 羽田崇良, 大久保敬祐
    • Organizer
      平成30年度日本素材物性学会年会(第28回)
  • [Presentation] Preparation of Pt-Cu and Pt-Cu oxide thin films by reactive sputtering and evaluation of oxygen reduction activity2018

    • Author(s)
      高橋勇樹, 高橋弘樹, 田口正美
    • Organizer
      平成30年度化学系学協会東北大会
  • [Remarks] 秋田大学 研究者総覧

    • URL

      http://akitauinfo.akita-u.ac.jp/html/100000181_ja.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi