• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of mechanisms of circular RNA translation in eukaryotic systems

Research Project

Project/Area Number 18K14357
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

阿部 奈保子  名古屋大学, 理学研究科, 特任助教 (70772119)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsRNA / 環状構造 / 翻訳反応
Outline of Annual Research Achievements

RNAにホスホロチオエート(PS)修飾を導入することで環状RNAの翻訳効率を増加させられないかと考えた。まず最初に、PS修飾を導入した直鎖状RNAを作成し、直鎖状RNAの翻訳反応に正の効果を持つかどうかを検証した。PS-mRNAは、鋳型DNAおよびT7 RNAポリメラーゼを用いた試験管内転写反応に、市販のNTP-alpha-S ヌクレオチドを添加することで、立体選択的にチオエート基を導入する方法にて作成した。大腸菌無細胞翻訳系を用いてこれらPS修飾mRNAの翻訳活性を評価した結果、PS修飾は(1) オープンリーディングフレーム(ORF)に導入すると翻訳反応を阻害すること、(2) 5' 非翻訳領域 (UTR)に導入すると翻訳反応の開始反応を促進すること、が明らかになった。本知見から、直鎖状mRNAの5'UTRのみにPS修飾を導入したRNAを、2本のRNA鎖をリガーゼで連結することで作成し、その翻訳活性を未修飾のものと比較した結果、部分的PS修飾mRNAは未修飾mRNAに比較し約22倍の翻訳反応産物を与えた。本結果から、RNAの翻訳活性向上のために、位置特異的な化学修飾導入が有効な手法であることが分かった。現在、この知見を活かし、より翻訳活性の高い環状RNAの開発を行っている。加えて、環状RNAの化学的連結法による合成法を検討し、生ずる非天然連結部位を含むRNAが翻訳されうることを明らかにした。一般にリガーゼ酵素を用いて直鎖状RNAの両端を連結し環状RNAを作成する。より実用的な合成法として、末端にリン酸基とアミノ基を有するRNA断片から、P-N結合を介した化学的連結反応による環状RNAの化学合成を試みた。その結果、P-N結合を有する環状RNAにおいてもローリングサークル型翻訳反応が進行することが確認された。

  • Research Products

    (12 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] Intracellular delivery of Antisense DNA and siRNA with amino groups masked with disulfide units2020

    • Author(s)
      Zhaoma Shu, Azumi Ota, Yukiya Takayama, Yuri Katsurada, Kosuke Kusamori, Naoko Abe, Kosuke Nakamoto, Fumiaki Tomoike, Seiichi Tada, Yoshihiro Ito, Makiya Nishikawa, Yasuaki Kimura and Hiroshi Abe
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletins

      Volume: 68 Pages: 129-132

    • DOI

      10.1248/cpb.c19-00811

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Chemically synthesized circular RNAs with phosphoramidate linkages enable rolling circle translation2020

    • Author(s)
      Kosuke Nakamoto, Naoko Abe, Genichiro Tsuji, Yasuaki Kimura, Fumiaki Tomoike, Yoshihiro Shimizu and Hiroshi Abe
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 56 Pages: 6217-6220

    • DOI

      10.1039/D0CC02140G

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Phosphorothioate Modification of mRNA Accelerates the Rate of Translation Initiation to Provide More Efficient Protein Synthesis2020

    • Author(s)
      Daisuke Kawaguchi, Ayumi Kodama, Naoko Abe, Kei Takebuchi, Fumitaka Hashiya, Fumiaki Tomoike, Kosuke Nakamoto, Yasuaki Kimura, Yoshihiro Shimizu, and Hiroshi Abe
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 59 Pages: 17403-17407

    • DOI

      10.1002/anie.202007111

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Intracellular Build-up RNAi with Single-Strand Circular RNAs as siRNA Precursors2020

    • Author(s)
      Yasuaki Kimura, Zhaoma Shu, Mika Ito, Naoko Abe,Kosuke Nakamoto, Fumiaki Tomoike, Satoshi Shuto, Yoshihiro Ito and Hiroshi Abe
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 56 Pages: 466-469

    • DOI

      10.1039/C9CC04872C

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] RNAのホスホロチオエート修飾による翻訳反応の促進2021

    • Author(s)
      阿部奈保子、川口大輔、児玉亜有実、橋谷文貴、木村康明、清水義宏、阿部洋
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 翻訳反応サイクルを加速する人工mRNAの開発2020

    • Author(s)
      川口大輔、児玉亜有実、阿部奈保子、竹渕慧、橋谷文貴、友池史明、中本航介、木村康明、清水義宏、阿部洋
    • Organizer
      第14回バイオ関連シンポジウム
  • [Presentation] 化学修飾核酸の合成と核酸医薬への応用2020

    • Author(s)
      川口大輔、児玉亜有実、阿部奈保子、竹渕慧、橋谷文貴、友池史明、中本航介、木村康明、清水義宏、阿部洋
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Book] 核酸科学ハンドブック、第III部、6. 環状核酸2020

    • Author(s)
      阿部奈保子、阿部洋
    • Total Pages
      5 (389-393)
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-520786-4
  • [Book] 化学 第75巻第10号 解説 翻訳反応サイクルを加速するmRNA分子2020

    • Author(s)
      川口大輔、阿部奈保子、阿部洋
    • Total Pages
      7 (24-29)
    • Publisher
      化学同人
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 切断プライマー2020

    • Inventor(s)
      阿部洋、阿部奈保子、中本航介、村瀬裕貴、木村康明
    • Industrial Property Rights Holder
      阿部洋、阿部奈保子、中本航介、村瀬裕貴、木村康明
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-140851
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 停止プライマー2020

    • Inventor(s)
      阿部洋、阿部奈保子、中本航介、村瀬裕貴、木村康明
    • Industrial Property Rights Holder
      阿部洋、阿部奈保子、中本航介、村瀬裕貴、木村康明
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-140852
  • [Patent(Industrial Property Rights)] キャップ化RNAの製造方法2020

    • Inventor(s)
      阿部洋、木村康明、阿部奈保子
    • Industrial Property Rights Holder
      阿部洋、木村康明、阿部奈保子
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2020-032889

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi