• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of environmental and genetic factors to regulate on nutritropism in plant roots

Research Project

Project/Area Number 18K14365
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山崎 清志  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任助教 (20611297)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords栄養屈性 / 栄養応答 / イネ / 根 / 屈性
Outline of Annual Research Achievements

本研究で明らかにこれまで明らかにしてきた植物根の新規屈性である栄養屈性の特徴は、側根と主根で反応特性に大きな違いがあるものの、アンモニウムを屈性刺激であった。
最終年度では、アンモニウムと関連する遺伝子、および、次世代シーケンスにより得られた、根端で発現する遺伝子群の中からスクリーニングした栄養屈性に関与する遺伝子の変異体を作出し、栄養屈性が消失する変異体および栄養屈性が過剰になる変異体の取得に成功した。この逆遺伝学的手法により、本研究最終年度に栄養屈性に関与する遺伝子を2つ同定することができた。
また、関するアンモニウムとリン栄養が主根の栄養屈性に与える影響をまとめた論文がPlantsに掲載された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] The Effect of Phosphate on the Activity and Sensitivity of Nutritropism toward Ammonium in Rice Roots2022

    • Author(s)
      Kiyoshi Yamazaki, Toru Fujiwara
    • Journal Title

      Plants

      Volume: 11 Pages: 733

    • DOI

      10.3390/plants11060733

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi