• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

海洋中・深層における低次食物網構造の解明:細菌で結ぶマリンスノー食物網

Research Project

Project/Area Number 18K14515
Research InstitutionNational Institute of Polar Research

Principal Investigator

佐野 雅美  国立極地研究所, 研究教育系, 特任研究員 (00814732)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords動物プランクトン / 沈降粒子 / 食性 / 細菌叢
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、動物プランクトン各種の消化管内容物のメタ16S・18S解析、およびこれまでに得られていた沈降粒子の細菌叢データの解析を進めた。
固定保存試料のソーティングにより得られた動物プランクトンの鉛直分布データを基に分析対象種の候補を絞った。凍結保存試料を解凍後、対象種の内、消化管内容物の確認された種について消化管内容物を実体顕微鏡下で取り出し、DNAを抽出、PCRした後、Miseqによるアンプリコンシーケンスを行った。分析には、セジメントトラップを設置した各水深で主要な構成種であった、有殻翼足類、オキアミ類、カイアシ類などの種を対象とすることが出来た。得られた細菌叢および真核生物群集構造のデータは現在解析を進めているが、現段階でもどちらも各種で特徴的な傾向が見られており、今後沈降粒子データとの比較により、摂食するマリンスノーのタイプが明らかになるものと思われる。
また、沈降粒子の細菌叢データ解析については、UniFrac解析の結果、小型糞粒は表層から中層の各深度間で差が認められた一方、大型糞粒では深度間で差が見られず、大型糞粒は表層から中層まで状態が変化せず沈降していたことが推定されたなど、画像解析で得られていた沈降過程の推定とも矛盾のない結果が得られており、これについては学会発表を行った。一方で、解析の結果ゲルセジメントトラップに使用したゲルからの影響があることが懸念されたため、現在この点について再解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナ禍により実験予定に大きな変更が生じた昨年度の遅れがそのまま影響している。沈降粒子および動物プランクトン消化管内容物の細菌叢・真核生物群集構造の分析は今年度で終了することができた。現在は得られたデータの詳細な解析を進めている段階であるが、現段階では動物プランクトン各種でそれぞれ特徴的な傾向が見られており、沈降粒子との比較が待たれる状態である。

Strategy for Future Research Activity

次年度は得られたすべてのデータを用いた詳細な解析を進め、とりまとめを行う。各動物プランクトン種の鉛直分布、沈降粒子の画像解析データ、沈降粒子・動物プランクトン消化管内容物の細菌叢・真核生物群集構造の比較などのデータを総合的に解釈し、動物プランクトン各種が摂食するマリンスノーのタイプを求め、本研究の目的であるマリンスノーと動物プランクトン間における食物網構造を明らかにする。

Causes of Carryover

コロナ禍により実験予定に大きな変更が生じた昨年度の遅れが影響し、予定していたとりまとめが次年度にずれ込んだため、その分の次年度仕様額が生じた。次年度仕様額は、主に英文校閲費用に使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Copepod assemblages in the water column and drifting sea-ice floes in the ice-edge region in the Indian Ocean sector of the Southern Ocean during the austral summer2022

    • Author(s)
      Makabe Ryosuke、Hasegawa Takumi、Sano Masayoshi、Kashiwase Haruhiko、Moteki Masato
    • Journal Title

      Polar Biology

      Volume: 45 Pages: 749~762

    • DOI

      10.1007/s00300-022-03030-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Primary production and carbon export related to sub-surface chlorophyll maximum off Wilkes land during post bloom season2021

    • Author(s)
      Kurosawa, N., A. Kageswa, R. Makabe, S. Takao, M. Sano, K. Mizobata, M. Moteki, T. Odate
    • Organizer
      JPGU2021
  • [Presentation] Contribution of Fecal pellet-like dinoflagellates to the carbon sequestration in the seasonal ice zone of the Southern Ocean2021

    • Author(s)
      Matsuda, R., J. Han, S. Okano, M. Sano, S. Takao, R. Makabe, M. Moteki, T. Odate, N. Kurosawa
    • Organizer
      JPGU2021
  • [Presentation] Observation of pelagic system using a drifter off Wilkes land during sea ice melting season2021

    • Author(s)
      Makabe, R., K.D. Takahashi, S. Takao, R. Matsuda, M. Sano, K. Mizobata, N. Kurosawa, M. Moteki, T. Odate
    • Organizer
      JPGU2021
  • [Presentation] Molecular analysis of individual fecal pellets collected by using gel sediment traps in the Indian sector of the Southern Ocean2021

    • Author(s)
      Sano, M., R. Makabe, N. Kurosawa, M. Moteki, T. Odate
    • Organizer
      JPGU2021
  • [Presentation] Microbial community structures of sinking particles collected by using gel sediment traps in the Indian sector of the Southern Ocean during austral summer2021

    • Author(s)
      Sano, M., R. Makabe, N. Kurosawa, M. Moteki
    • Organizer
      The 12th Symposium on Polar Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] dentification and phylogenetic analysis of fecal pellet-like dinoflagellates in the seasonal ice zone of the Southern Ocean The 12th Symposium on Polar Science2021

    • Author(s)
      Matsuda, R., M. Sano, S. Takao, R. Makabe, M. Moteki, N. Kurosawa
    • Organizer
      The 12th Symposium on Polar Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 南大洋季節海氷域で沈降する糞粒様渦鞭毛虫2種2021

    • Author(s)
      松田亮、韓在慶、佐野雅美、高尾信太郎、真壁竜介、茂木正人、小達恒夫、黒沢則夫
    • Organizer
      2021年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi