• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「農と食の地域自給圏」に関する農村社会開発手法の研究-「最も美しい村」の日仏比較

Research Project

Project/Area Number 18K14538
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

藤本 穣彦  明治大学, 政治経済学部, 専任准教授 (90555575)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords農村計画 / 資源計画 / 自然再生 / 持続可能な発展 / 環境ビジネス / 最も美しい村 / フランス / 比較
Outline of Annual Research Achievements

「最も美しい村」の日仏比較研究について,フランスでのフィールドワークや調査研究ができないままコロナ禍の時間が過ぎている。ただし、これまでの過去調査データのまとめやそれらの分析に基づいた研究成果はとりまとめることができた。その際に、東ドイツやベトナム・メコンデルタなど、本研究のこれまでの成果を応用し、質的資料をベースに試験的な分析をする比較対象を拡大することはできた。これまでの研究成果を、「最も美しい村」の農村計画を構成する広い視野でまとめなおし、単行本『まちづくりの思考力――暮らし方が変わればまちが変わる』(実生社、2022年)としてとりまとめることができたのは大きな成果である。再度、延長した次年度に、日本とフランスのそれぞれの調査サイトで現地のフォローアップ調査等ができれば、これまで研究室ベースで得られた研究の知見を改めてフィールドで捉え返し、研究課程全体をレビューし、総括的な研究を行い、とりまとめをしたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の海外渡航制限のためフランスでの調査が行えていない。これまでの調査結果をとりまとめレビューすることはできたので、次年度渡航が可能となれば渡航し、最終的な研究結果のとりまとめと公刊を目指したい。

Strategy for Future Research Activity

海外渡航制限が緩和されつつある状況を鑑み、可能となれば日本・フランスのそれぞれのサイトでのフォローアップ調査などを行い、研究成果を最終的にとりまとめたい。

Causes of Carryover

コロナ禍による海外渡航ができず、国内調査においても制約があり当初計画を遂行できなかったため。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Book (2 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Establishment of a model house of community-energy for sustainable agriculture. A case study of Tan Phu Thanh Village, Hau Giang Province in the Vietnamese Mekong Delta2022

    • Author(s)
      Huu Chiem Nguyen、Cong Thuan Nguyen、Duy Can Nguyen、Van Cong Nguyen、Sy Nam Tran、Duc Thanh Tran、Thi Diem Huynh、Shiratori Yusuke、Fujimoto Tokihiko
    • Journal Title

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      Volume: 994 Pages: 012001~012001

    • DOI

      10.1088/1755-1315/994/1/012001

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Social Enterprise in Small Hydropower (SHP) Owned by a Limited Liability Partnership (LLP) between a Food Cooperative and a Social Venture Company; a Case Study of the 20 kW Shiraito (Step3) SHP in Itoshima City, Fukuoka (Japan)2021

    • Author(s)
      Alam Zafar、Watanabe Yoshinobu、Hanif Shazia、Sato Tatsuro、Fujimoto Tokihiko
    • Journal Title

      Energies

      Volume: 14 Pages: 6727~6727

    • DOI

      10.3390/en14206727

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Community-Based Business on Small Hydropower (SHP) in Rural Japan: A Case Study on a Community Owned SHP Model of Ohito Agricultural Cooperative2021

    • Author(s)
      Alam Zafar、Watanabe Yoshinobu、Hanif Shazia、Sato Tatsuro、Fujimoto Tokihiko
    • Journal Title

      Energies

      Volume: 14 Pages: 3349~3349

    • DOI

      10.3390/en14113349

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Book] まちづくりの思考力――暮らし方が変わればまちが変わる2022

    • Author(s)
      藤本 穣彦
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      実生社
    • ISBN
      4910686029
  • [Book] 季刊『農業と経済』2021年夏号2021

    • Author(s)
      『農業と経済』編集委員会、秋津元輝、池上甲一、久野秀二 編
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      英明企画編集
    • ISBN
      978-4-909151-50-6
  • [Remarks] 「五ヶ瀬町まちづくりの対話篇」 五ヶ瀬町自然エネルギー研究所 Youtubeチャンネル

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=4reRlOqcLe8

  • [Remarks] 「内橋克人氏を偲んで: 食とエネルギーの地域自給圏をつくる 」地産地消ネット福島

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=2wwkDu21WAg

  • [Remarks] 「生ごみリサイクル堆肥づくり,よかんど」 五ヶ瀬町くらら Youtubeチャンネル

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=PHwJdRlYA5A&t=2234s

  • [Remarks] 「協働とは?」 (パネリスト)トヨタ財団国際助成プログラム Youtubeチャンネル

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=9r36_6tKNkA&t=1068s

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi