• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

An International Comparative Analysis on Agri-food Labaling Systems: Geographical Indication, GIAHS and World Intangible Cultural Heritage

Research Project

Project/Area Number 18K14542
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

関根 佳恵  愛知学院大学, 経済学部, 准教授 (90612242)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords国際学会報告 / 国内研究集会報告 / 国際共著 / 国連報告書 / 和文学術論文
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は、主に以下の研究実績をあげることができた。(1)国際学会報告①:2020年9月1日の国際アジア研究学会のアジア大会(オンライン)において研究報告を行った。これは、日本のGI西尾の抹茶と神戸ビーフ、松阪牛と世界無形文化遺産としての和食の関係について検討したものである。(2)国際学会報告②:2021年2月28日の第4回国際社会学会フォーラム(オンライン)において研究報告を行った。これは、前年度に調査した徳島県の世界農業遺産「にし阿波傾斜地農耕システム」に関する研究報告であり、今後、国際ジャーナルに投稿する予定である。(3)国内研究集会における研究報告:2020年10月17日の第5回オーガニックライフスタイルEXPO・第1回SDGsライフスタイルフォーラム(オンライン)において、GI八丁味噌に関する2本の研究報告を行った。(4)国際共著報告書:2020年11月に「Globally Important Agricultural Heritage Systems, Geographical Indications and Slow Food Presidia」と題するテクニカルレポートを国連食糧農業機関(FAO)から出版した。(5)和文学術論文掲載:2021年3月に発刊された『立命館食科学研究』第3巻において、イタリアの地理的表示制度およびスローフードの認証に関する論文を発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年以降、新型コロナウィルスのパンデミックにより国内外の調査を実施することが困難になり、参加を予定していた国際学会が相次いで中止や延期になった。そのため、当初予定していたスケジュールを大幅に変更せざるを得ない事態になっている。
しかし、2019年度までに実施した調査結果をもとにオンライン開催の学会等で研究発表を複数回行うとともに、英文および和文の研究論文や国際共著の報告書を発表することができた。さらに、2019年度に口頭発表した研究成果を学術雑誌(国際ジャーナル)や国際共著の書籍の複数の章として執筆した。これらの成果は、次年度以降に公表される予定である。

Strategy for Future Research Activity

2021年5月現在、新型コロナウィルスのパンデミックの終息次期は、ワクチン接種の進展や変異種の動向に依存していると思われるものの、依然として見通しが立っていない。そのため、いつ頃国内外の調査を再開できるのか、また、延期されている国際学会がいつ開催されるのか等、今後のスケジュールは不透明性が高い。当面は、オンラインや電話等で実施可能なインタビュー調査や資料調査を行いながら、研究論文等の執筆を可能な限り進めていく。場合によっては研究実施期間の延長も視野に入れながら、遂行可能なかたちで研究活動をリデザインし、継続する方針である。

Causes of Carryover

2020年度は新型コロナウィルスのパンデミックにより、国内外の調査をすべて中止せざるを得なかったことに加えて、予定されていた国際学会が相次いで中止または延期、オンライン開催になったため、計上していた旅費の支出ができなかったことが、次年度使用額が生じた主な理由である。2021年度に新型コロナウィルスの感染が終息するかどうかは、現時点(2021年5月現在)において見通せないが、国際ジャーナルへの掲載料や英文校閲料等として支出を予定している。また、新型コロナウィルスの感染が終息した際には、国内外の調査や学会発表等の活動を再開する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 国連食糧農業機関/国際スローフード協会(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      国連食糧農業機関/国際スローフード協会
  • [Journal Article] 持続可能な社会の構築における食農ラベリング制度の役割と課題 ―伊トスカーナ地方のソラナ豆を事例として―2021

    • Author(s)
      関根佳恵
    • Journal Title

      立命館食科学研究

      Volume: 3 Pages: 89-104

    • Open Access
  • [Journal Article] Globally Important Agricultural Heritage Systems, Geographical Indications and Slow Food Presidia2020

    • Author(s)
      Aurelie Fernandez , Bin Liu , Andrea Polo Galante , Sibylle Slattery , Kae Sekine , Raffaella Ponzio , Chiara Palandri , Yael Pantzer , Maria Teresa Barletta , Graham Martin
    • Journal Title

      FAO Technical Note

      Volume: 1 Pages: 1-20

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Challenges to Conserve World Agricultural Heritages in Market Economy: Experiences in Japan2021

    • Author(s)
      Kae Sekine
    • Organizer
      4th International Sociological Association Forum, Session on Governing Value(s) and Organizing through Standards
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地理的表示制度改善の方向性ーGI八丁味噌の登録をめぐる問題を契機としてー2020

    • Author(s)
      関根佳恵
    • Organizer
      第5回オーガニックライフスタイルEXPO・第1回SDGsライフスタイルフォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 地理的表示の制度と課題ー地域の伝統食と食の工業化ー2020

    • Author(s)
      関根佳恵
    • Organizer
      第5回オーガニックライフスタイルEXPO・第1回SDGsライフスタイルフォーラム
    • Invited
  • [Presentation] Taste Washoku to Unveil Japanese Society: Encountering with Wagyu and Matcha2020

    • Author(s)
      Kae Sekine
    • Organizer
      Conference of the Association for Asian Studies in Asia “Asia at the Crossroads: Solidarity through Scholarship”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fao.org/3/cb1854en/cb1854en.pdf

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi