2020 Fiscal Year Annual Research Report
Cryo-EM structure analysis of transcription elongation complexes
Project/Area Number |
18K14643
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
江原 晴彦 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員 (80634766)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 転写 / クロマチン / 構造生物学 / Cryo-EM |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒトをはじめとする真核生物の細胞の中には、非常に多くの遺伝子が存在するが、どの遺伝子がいつ、どの程度ONになるかというのは、細胞の働きにとって根源的に重要であり、その破綻は様々な疾患を招くものである。そして、遺伝子発現の中核を担うのが、RNAポリメラーゼIIと呼ばれる、メッセンジャーRNAの転写を担うタンパク質複合体である。しかし、細胞内においてRNAポリメラーゼIIは、それ単独で働いているわけでは無く、多種多様な転写因子群によって、高度な制御を受けている。さらに、細胞内に存在するゲノムDNAは、クロマチンと呼ばれる高度に折りたたまれた構造を取っており、その折りたたみ具合が、遺伝子発現に大きな影響を与えることも知られている。本研究課題においては、過去2年間、RNAポリメラーゼIIが、折りたたまれたクロマチンDNAに記載された情報を、どのように読み取っていくのかについて、クライオ電子顕微鏡を用いることで、その分子レベルでの解明を行ってきた。本最終年度においては、過去二年間に行ってきた、真核生物由来のRNAポリメラーゼによるヌクレオソーム転写に関する構造生物学的研究について、様々な添加物を加えた場合等に、どのような変化が現れるのかについて、将来につながる興味深い知見を得ることができた。
|