• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of mechanisms underlying protein degradation enabling protein localization in response to gravity.

Research Project

Project/Area Number 18K14731
Research InstitutionNational Institute for Basic Biology

Principal Investigator

中村 守貴  基礎生物学研究所, 植物環境応答研究部門, 特任研究員 (90808560)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords重力屈性 / 重力シグナリング / LAZY1ファミリー / タンパク質分解 / 細胞内局在
Outline of Annual Research Achievements

重力屈性反応における重力シグナリングは、アミロプラスト沈降による重力感受とオーキシン輸送制御とをつなぐ、重力感受細胞内の情報伝達プロセスである。LAZY1ファミリーは重力シグナリングに関わる重要な鍵因子であることが示されている。しかしながら、LAZY1ファミリーが重力感受細胞内においてどのような時空間的細胞内挙動を示し、その機能を発揮しているのかは未だ不明である。本研究では、LAZY1ファミリーのうちLZY3に着目し、LZY3が機能を発揮する上で重要となる自身の量的制御機構の解明を目指す。さらには、LZY3の分子挙動とアミロプラスト動態を時空間的に関連付け、LAZY1ファミリーを中心とした重力シグナリングの分子機構の解明を目指す。
1. LZY3の量的制御に関わるタンパク質分解機構 LZY3-mCherry過剰発現誘導体を用い、ユビキチン化タンパク質を検出する生化学的解析を行った。この解析から、LZY3-mCherryがユビキチン化されている可能性を強く示唆する結果が得られた。
2. LZY3の量的制御とアミロプラスト沈降との関連性 前年度において、アミロプラスト沈降依存の物理的刺激が増強する過重力条件は、LZY3-mCherry存在量に影響を与えない可能性が示された。そこで、他の可能性を考え、約20種の阻害剤についてLZY3-mCherry存在量を増加させる阻害剤のスクリーニングを行った。この解析から、LZY3-mCherry存在量を増加させる複数の阻害剤を見出した。
3. LZY3の細胞内局在制御とアミロプラスト沈降との関連性 横倒し垂直ステージ共焦点顕微鏡を用い、重力感受細胞内におけるLZY3-mCherryの細胞内動態解析を行った。この解析から、重力刺激後のアミロプラスト沈降に伴い、LZY3-mCherryが刺激後の新たな重力方向側に偏って局在変化することが示された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Polar recruitment of RLD by LAZY1-like protein during gravity signaling in root branch angle control2020

    • Author(s)
      Furutani M, Hirano Y, Nishimura T, Nakamura M, Taniguchi M, Suzuki K, Oshida R, Kondo C, Sun S, Kato K, Fukao Y, Hakoshima T, Morita MT
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 11 Pages: 76

    • DOI

      doi: 10.1038/s41467-019-13729-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bridging the gap between amyloplasts and directional auxin transport in plant gravitropism2019

    • Author(s)
      Nakamura M, Nishimura T, Morita MT
    • Journal Title

      Current Opinion in Plant Biology

      Volume: 52 Pages: 54~60

    • DOI

      doi: 10.1016/j.pbi.2019.07.005

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Gravity sensing and signal conversion in plant gravitropism2019

    • Author(s)
      Nakamura M, Nishimura T, Morita MT
    • Journal Title

      Journal of Experimental Botany

      Volume: 70 Pages: 3495~3506

    • DOI

      doi: 10.1093/jxb/erz158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重力屈性における重力感受とシグナリングのメカニズム2019

    • Author(s)
      西村岳志、中村守貴、森田(寺尾)美代
    • Journal Title

      植物の生長調節

      Volume: 54 Pages: 102~107

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重力感受細胞内で極性局在するLZY3は RLD1をリクルートする2020

    • Author(s)
      中村守貴, 古谷将彦, 近藤智恵美, 西村岳志, 谷口雅俊, 森田(寺尾)美代
    • Organizer
      第61回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] 重力シグナリング因子LZY3の重力感受細胞内における局在解析2019

    • Author(s)
      中村守貴
    • Organizer
      第8回植物エンドメンブレンミーティング

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi