2020 Fiscal Year Research-status Report
Insight into evolution of the Orobdella gastroporal duct
Project/Area Number |
18K14780
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
中野 隆文 京都大学, 理学研究科, 准教授 (50723665)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 新種 / 分子系統 / 消化管 / 形質進化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究計画ではヒル類の中でも非吸血性であるクガビル類がもつ「胃通管」の(A)機能と(B)生殖隔離に果たす役割の解明にくわえて,(C)系統分類学的研究を実施し,本グループにおける多様性の形成と形態形質の進化史の統合的理解を目指している. (A)ならびに(B)の胃通管に関して,これまで胃通管が精包を受け取る構造であることが確認できているのは,サラガミネクガビルのみであった.飼育下のヤツワクガビルにおいて,交配直後の個体を得ることが出来,当該種においても,胃通管が精包を受容していることが確認された.本観察結果により,クガビル類においては広く,胃通管が精包を受容する器官であると推定された. (C)については,前年度に引き続き,極東ロシアならびに台湾より得られたサンプルの系統分類学的研究を継続するとともに,筑波山系より得られた標本について精査を進めた.前年度の極東ロシア調査で得られた標本については,同所的に2種が生息していることが明らかになり,1種が2019年に記載したOrobdella ghilaroviであることも判明した.また,極東ロシア調査で得られた卵胞サンプルを精査した結果,クガビル類の卵胞は,チスイビルやヤマビルなど吸血性の系統群において見られる卵胞と同様の形質を有することが判明した.筑波山系より得られた標本については,形態形質の観察と分子系統解析の結果から未記載種であることが明らかになり,新種記載論文を準備し,学術雑誌に投稿した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
(C)系統分類学的研究については,極東ロシアならびに台湾より得られた標本の精査を進めると共に,邦産種についても系統分類学的研究を実施し,論文化に到達しているため,おおむね順調に進捗していると判断出来る.また,クガビル類の卵胞が吸血性系統群と同様の形質を有していることが明らかに出来たことは,ヒル類全体の進化を考察する上で重要な成果であると考えられる. (A)ならびに(B)の胃通管に関する研究については,依然として遅滞が認められるため,昨年度に引き続き「やや遅れている」と判断した.ただし,他種を用いて胃通管が精包の受容器官であることを確認できたことは大きな進歩であると考えている.
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度については,特に順調に進捗している(C)系統分類学的研究について,極東ロシアより得られている標本を中心に,論文化の準備を進めるとともに,台湾産ならびに邦産分類群についても種多様性と系統関係に関する知見の更新に努める. (A)ならびに(B)については,現在飼育中の大型種において再度交配実験に取り組み,特に交接後個体の体内における精子の移動過程を解明することを目指して,組織学的研究を実施する予定である. (C)系統分類学的研究によって得られて成果を基軸に,これまでの知見を統合してクガビル類の進化史について考察する.
|
Causes of Carryover |
海外出張がキャンセルとなり,国内出張に切り替えるなどしたが差分が生じたため.本使用額については次年度の旅費に組み込んで使用する予定である.
|
Research Products
(14 results)