• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

薬剤耐性インフルエンザウイルスの蛍光可視化による簡便・迅速な検査法の開発

Research Project

Project/Area Number 18K14905
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

紅林 佑希  静岡県立大学, 薬学部, 助教 (90751983)

Project Period (FY) 2020-03-01 – 2022-03-31
Keywordsインフルエンザウイルス / 薬剤耐性 / シアリダーゼ / 蛍光プローブ / イメージング
Outline of Annual Research Achievements

インフルエンザの治療にはシアリダーゼの阻害剤が有効であるが、薬剤耐性化したインフルエンザウイルスの出現が公衆衛生上の大きな問題である。本研究では、ウイルスの蛍光イメージング技術を利用した薬剤耐性インフルエンザウイルスの迅速検出法の開発を目指した。代表者はこれまでにシアリダーゼの蛍光プローブBTP3-Neu5Acを用いたインフルエンザウイルスや感染細胞の蛍光イメージング法を開発し、この手法が薬剤耐性インフルエンザウイルスの検出・分離に応用できることを報告してきた。本研究ではこの技術を基軸として、蛍光プローブによる薬剤耐性インフルエンザウイルスの迅速かつ簡便な検出法の開発をめざし、主に高感度化や特異性付与を目指した蛍光プローブの改良、および衛生検査や臨床応用を志向した迅速検出系の開発を行った。本年度は蛍光プローブの構造改変による特異性付与の検討を行った。ウイルスシアリダーゼ阻害剤由来の特異的構造やその類縁構造をNeu5Ac構造に導入することでインフルエンザウイルスに対する特異性の付与を図った。インフルエンザウイルス及び他のシアリダーゼ保有ウイルスとの反応性を比較したところ、ウイルスに対する特異性を示す構造がいくつか明らかになった。今後さらなる検討を行うことでウイルス特異性を制御した新型蛍光プローブの確率につながると期待される。また、迅速検出系の確立のため、ウイルスシアリダーゼ酵素遺伝子に薬剤耐性変異を加えた薬剤耐性陽性モデルの構築を行った。また高感度化による検出時間短縮のためウイルスの簡易濃縮法を検討し、赤血球および磁気ビーズを用いて簡便にウイルス濃縮を行う手法を検討した。本研究により薬剤耐性ウイルスの検出法の基盤を確立することができたため、今後、衛生検査や臨床検体を想定して様々な条件下で検討を進めることで、実用化に耐えうる迅速検出系の確立を目指したい。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] The antiviral effect of catechins on mumps virus infection2021

    • Author(s)
      Takahashi Tadanobu、Kurebayashi Yuuki、Tani Kazumasa、Yamazaki Mika、Minami Akira、Takeuchi Hideyuki
    • Journal Title

      Journal of Functional Foods

      Volume: 87 Pages: 104817~104817

    • DOI

      10.1016/j.jff.2021.104817

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Live Imaging of Virus-Infected Cells by Using a Sialidase Fluorogenic Probe2021

    • Author(s)
      Takahashi Tadanobu、Kurebayashi Yuuki、Otsubo Tadamune、Ikeda Kiyoshi、Minami Akira、Suzuki Takashi
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 2274 Pages: 141~154

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1258-3_13

  • [Presentation] 新しい抗ウイルス薬開発を志向したムンプスウイルスのシアリダーゼ阻害剤の探索2021

    • Author(s)
      石塚美帆、山﨑美佳、高橋忠伸、紅林佑希、大坪忠宗、池田 潔、南 彰、鈴木 隆、竹内英之
    • Organizer
      第 85 回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム(オンライン開催)
  • [Presentation] 新型インフルエンザウイルスにおけるシアリダーゼ活性の酸性安定性の解析2021

    • Author(s)
      大原歩美、紅林佑希、大谷渚紗、高橋忠伸、鈴木隆、竹内英之
    • Organizer
      第 85 回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム(オンライン開催)
  • [Presentation] インフルエンザウイルスシアリダーゼ(NA)の可視化2021

    • Author(s)
      鈴木隆、高橋忠伸、南 彰、紅林佑希、池田潔、大坪忠宗
    • Organizer
      USフォーラム 2021(紙面発表)
  • [Presentation] 糖鎖によるウイルス感染機構の解析と制御2021

    • Author(s)
      紅林佑希
    • Organizer
      第67回日本薬学会東海支部総会・大会
    • Invited
  • [Presentation] ウイルス感染細胞内のシアリダーゼ蛍光イメージングによるイナビル作用機構の解析2021

    • Author(s)
      天野滉基、高橋忠伸、大坪忠宗、池田 潔、紅林佑希、南 彰、竹内英之
    • Organizer
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
  • [Presentation] バキュロウイルスを用いたインフルエンザウイルスノイラミニダーゼの作製と性状解析2021

    • Author(s)
      平地遼、高橋忠伸、紅林佑希、南 彰、竹内英之
    • Organizer
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
  • [Presentation] Low pH stability of neuraminidase in H1N1 pdm09 influenza virus2021

    • Author(s)
      Ayumi Ohara, Yuki Kurebay ashi, Nagisa Otani, Akira Minami, Tadanobu Takahashi, Hideyuki Takeuchi
    • Organizer
      第26回静岡健康・長寿学術フォーラム

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi