2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K14948
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
内田 淳 山梨大学, 医学部附属病院, 薬剤師 (40816865)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ダカルバジン / 光分解 / 活性酸素種 / ラジカルスカベンジャー |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,昨年度に見出した抗悪性腫瘍薬であり光分解産物による血管痛が報告されているダカルバジン (DTIC) に対し,光化学的特性に基づいた DTIC による血管痛回避手法をもとに,光感受性医薬品の光安定性改善を指向した新規製剤設計の最適化として,光安定性に課題を有する医薬品へ本手法を適用し,その光安定性への影響についての精査することを試みた. 光安定性に課題を有する医薬品を調査した結果,筋弛緩薬拮抗薬の一つであるスガマデクスがある.その乏しい光安定性から,スガマデクスは光に曝露されることにより,含量低下が知られており,さらに,その光分解産物が抗原性を有する可能性が報告されている.しかしながら,スガマデクスの光分解機構は科学的に解明されていないことが判明した.そこで,本アプローチを適用することにより,スガマデクスの光安定性改善が期待できることを作業仮説とし,実験計画を立案した.具体的には,スガマデクスの光励起性・感受性評価,光反応性評価として光照射した際のスガマデクスからの活性酸素種産生評価を行い,スガマデクスの光化学的特性について精査する.また,昨年見出したアプローチをスガマデクスに適用し,スガマデクスの光安定性への影響について評価するとともに最適化を行う.さらに,新規スガマデクス製剤の薬物動態についてモニタリングし,同等性を検証する.これらを計画し,実施することで,光感受性医薬品の新規製剤設計の基盤構築を試みる.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度は,立案した光感受性医薬品であるスガマデクスへの光安定性改善を指向した研究を行い,昨年度見出した手法の最適化等を行う予定であったが,新型コロナウイルス感染拡大により,実験を実施することができなかった.
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度実施することができなかった光感受性医薬品の光安定性改善を指向した新規製剤設計の最適化,すなわち,スガマデクスへの新規製剤設計の適用および最適化をを試みることで,光科学的特性に基づいた新規製剤設計の基盤構築を目指す.
|
Causes of Carryover |
申請当初本年度計画していた光感受性医薬品の光安定性改善を指向した新規製剤設計の最適化において新型コロナウイルス感染拡大により本年度実施することができたかったため,その研究計画に使用する予定であった物品費をはじめとした額を本年度に使用せず,次年度使用額として生じた.本年度使用せず次年度に繰り越した助成金は,本年度計画していた光感受性医薬品の光安定性改善を指向した新規製剤設計の最適化の研究計画を次年度に続行するために使用する予定である.
|