2020 Fiscal Year Annual Research Report
Epidemiology, clinical characteristics, and outcome of bloodstream infections in patients with solid tumors
Project/Area Number |
18K14979
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
塚本 仁 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 講師 (60600880)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 固形がん / 血流感染症 / 分離菌 / 経年的変化 / 予後因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
悪性腫瘍患者の感染症は、がん治療の継続や患者予後に大きな影響を与える。特に血流感染症(BSI)は重篤で死亡率が高い感染症であり、迅速かつ適切なマネジメントが重要となる。悪性腫瘍患者のBSIに関する疫学や予後因子に関する研究の多くは血液腫瘍患者や発熱性好中球減少症患者を対象としたものであり、固形がん患者に関するデータは極めて少ない。本年度は2018~2019年度に収集したデータ(2011年から2019年の間に福井大学医学部附属病院において血液培養が陽性となった入院患者のうち固形がんをもつ成人患者)をもとにBSIを発症した固形がん患者の臨床的特徴および予後因子について解析を行った。対象患者は799例、好中球減少患者は47例(5.9%)で、入院中の全死亡率は24.6%であった。BSIの侵入経路はカテーテル18.5%、尿路17.7%で39.2%が不明であった。血液培養採取日(day0)から適切な抗菌薬投与までの期間と死亡率の関係を検討した所、day0 12.6%、day1 15.0%、day2 42.9%、day3以降 48.3%であった。多変量解析より、入院中の死亡の独立したリスク因子は重症度[Pitt菌血症スコア(オッズ比:2.02)]、チャールソン併存疾患指数(オッズ比:1.57)、手術(オッズ比:0.18)、適切な抗菌薬投与の遅れ(≧ day2)(オッズ比:13.44)であった。固形がん患者の院内発症BSIにおいては、重症度や併存疾患のみならず適切な抗菌薬治療の遅れが入院中の死亡と強く関連することが示唆された。
|
Research Products
(5 results)