2020 Fiscal Year Annual Research Report
The effects of IL-21 on heart failure after accute myocardial infarction
Project/Area Number |
18K15112
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
久保田 暁彦 千葉大学, 医学部附属病院, 医員 (60785575)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | IL-21 / 心筋梗塞 / 炎症 / サイトカイン / 創傷治癒 |
Outline of Annual Research Achievements |
本申請者はこれまで、①CD4陽性T細胞(CD4+T細胞)の活性化が組織修復を促進するM2マクロファージ(M2)の誘導に必要であること、②M2が分泌するMMP-12が心筋梗塞後の組織修復を促進し、心不全発症を防ぐことを明らかにした。さらに、心筋梗塞後の組織修復を促進するM2の誘導機構を明らかにするため、(1) 心筋梗塞領域のM2のトランスクリプトーム解析を行い、IL-21受容体がM2に高発現していること、(2) 心筋梗塞領域でCD4+T細胞がIL-21を産生すること、(3) IL-21欠損マウスは心筋梗塞後の生存率が高く、心機能低下が起こりにくいこと、(4) IL-21欠損マウスは梗塞領域における線維化の程度(組織修復の速さ)が高いこと、(5) IL-21欠損マウスは細胞外マトリックスを分解するMMP-9の酵素活性が低いこと、(6) L-21欠損マウスではM2の数が増加すること、(7) IL-21によりM2のアポトーシスが誘導されること、(8)、野生型マウスにおいて、IL-21中和抗体投与群は、非投与群に比べ、心筋梗塞作成4週間後までの生存率が上昇し、心拡大が抑制されること、を見出した。 本年は査読者から求められた質問事項に関して追加実験を行った。野生型マウス及びIL-21欠損マウスの梗塞組織を用いたトランスクリプトーム解析から、野生型マウスでは炎症が遷延しているのに対し、IL-21欠損マウスでは創傷治癒が早期に誘導されることが明らかとなった。また、野生型マウス及びIL-21レセプター欠損マウスの梗塞領域から回収したM1マクロファージ(M1), M2にIL-21を添加する培養実験を行ってトランスクリプトーム解析を行ったところ、IL-21はM1, M2を炎症を惹起する方向に向けることが明らかとなった。現在、上述の結果を加え、論文投稿している。
|
Research Products
(1 results)