2019 Fiscal Year Research-status Report
深層学習を用いた人工知能による超早期爪部メラノーマ診断システムの構築
Project/Area Number |
18K15271
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
古賀 弘志 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (30419361)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ダーモスコピー / 人工知能 / 爪甲色素線条 |
Outline of Annual Research Achievements |
人工知能研究用データとしての基準を満たしている学習用画像の追加と整理を継続した。並行して一般利用できる人工知能プログラムの選定を行った。クラウド上ではなく、手元のPC上で稼働するA社のプログラムを選択し、試用を開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
学習用画像データの登録に時間がかかっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
一旦学習用データセットの登録が終了してしまえば、以後はプログラムが有する機能を使用し、種々の条件下でのneural networkの構築/検証が可能となる。
|
Causes of Carryover |
本研究における人工知能コンピュータープログラム開発にあたっては、臨床情報を伴った患者画像情報の漏洩防止対策が必要であり、条件を満たしたプログラム開発環境を構築するには、単年度経費では支払うことができないため。
|