2020 Fiscal Year Annual Research Report
Cancer immunotherapy resistance focusing on tryptophan metabolism
Project/Area Number |
18K15272
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
二宮 空暢 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90444281)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 癌免疫治療 / トリプトファン / Blinatumomab / IDO |
Outline of Annual Research Achievements |
B細胞性腫瘍の表面抗原であるCD19と、T細胞の表面抗原であるCD3の両方を標的とする二重特異性抗体であるBlinatumomabは、新規癌免疫療法として近年注目されているが、全ての症例に有効なわけではありません。本研究では、申請者がこれまで研究の中心としてきた必須アミノ酸トリプトファンの代謝酵素であるインドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ(IDO)と、新規癌免疫療法との関係性を明らかにし、Blinatumomab療法の効果予測バイオマーカーやIDO阻害剤併用療法の臨床応用の基盤となることを目指しています。本年度までに、①トリプトファン欠乏およびキヌレニン過剰状態が、Blinatumomabが結合したT細胞に与える影響の解析、②IDO陽性腫瘍に対するBlinatumomabの抗腫瘍効果の検討を行いました。本年度は、免疫不全マウスを用いて、IDO陽性腫瘍に対するBlinatumomabの効果を調べました。IDOを発現していない腫瘍に対してBlinatumomabと活性化T細胞を投与すると、腫瘍は消失したのに対して、IDOを発現している腫瘍にBlinatumomabと活性化T細胞を投与すると腫瘍は残存していました。つまり、Blinatumomabの治療効果には腫瘍のIDO発現の有無が影響することが明らかになった。今後、臨床での治療効果予測因子として腫瘍のIDO発現が有効である可能性や、IDO阻害剤併用治療の効果が期待される。
|