• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

地域高齢者における認知症関連遺伝子と脳の形態学的変化の関連:久山町研究

Research Project

Project/Area Number 18K15391
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

平林 直樹  九州大学, 伊都診療所, 講師 (20784474)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords脳の形態学的変化 / 認知症関連遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度の研究実績概要は以下の通りである。
①平成29年の高齢者調査で頭部MRI検査を実施した65歳以上の久山町高齢者1,564名の頭部MRIについて、灰白質画像・大脳白質病変画像データと解剖学的脳アトラスを用いることで、前頭部、頭頂部、側頭部、後頭部、帯状回、海馬、嗅内皮質、尾状核、被殻、視床、扁桃体など脳の部位別の容積を算出した。
②平成24年および平成29年の頭部MRI検査のデータ、既存の臨床情報、遺伝情報のデータセットを組み合わせた解析を開始した。

令和3年度は、上記の解析を継続することにより、認知症関連遺伝子多型と脳の形態学的指標の関連を検討する。さらに、多変量解析・層別解析を用いて他の因子(性、年齢、学歴、血圧、血清脂質値、BMI、飲酒、喫煙、運動、認知症・認知機能低下など)の影響を考慮した検討を行う。また、遺伝子多型と脳の形態学的変化に影響を及ぼす環境要因との相互作用を検討する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成24年および平成29年の頭部MRI検査のデータ、既存の臨床情報、遺伝情報のデータセットとを組み合わせて解析することにより、認知症関連遺伝子多型と脳の形態学的指標の関連の検討を開始したが、新型コロナウイルスの影響により、九州大学内の研究室(遺伝子解析室)に設置された専用のコンピュータを用いた遺伝子多型に関する統計解析のための打ち合わせや解析に支障をきたし、令和3年度まで延期する必要が生じた。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度は、平成24年および平成29年の頭部MRI検査のデータ、既存の臨床情報、遺伝情報のデータセットと組み合わせて解析することにより、認知症関連遺伝子多型と脳の形態学的指標の関連を検討する予定である。さらに、多変量解析・層別解析を用いて他の因子(性、年齢、学歴、血圧、血清脂質値、BMI、飲酒、喫煙、運動、認知症・認知機能低下など)の影響を考慮した検討を行う。また、遺伝子多型と脳の形態学的変化に影響を及ぼす環境要因との相互作用を検討する。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響により、参加した学会がWeb開催となったため、旅費を使用しなかった。繰越しとなった研究費は研究成果を学会等で公表するため旅費として、使用予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Association of Albuminuria With White Matter Hyperintensities Volume on Brain Magnetic Resonance Imaging in Elderly Japanese ― The Hisayama Study ―2020

    • Author(s)
      Yamasaki Keisuke、Hata Jun、Furuta Yoshihiko、Hirabayashi Naoki、Ohara Tomoyuki、Yoshida Daigo、Hirakawa Yoichiro、Nakano Toshiaki、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • Journal Title

      Circulation Journal

      Volume: 84 Pages: 935~942

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-1069

  • [Journal Article] Emotional loneliness is associated with a risk of dementia in a general Japanese older population: the Hisayama Study2020

    • Author(s)
      Shibata M, Ohara T, Hosoi M, Jun H, Yoshida D, Hirabayashi N, Morisaki Y, Nakazawa T, Mihara A, Nagata T, Oishi E, Anno K, Sudo N, Ninomiya T
    • Journal Title

      The Journals of Gerontology, Series B: Psychological Sciences and Social Sciences

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/geronb/gbaa196

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi