• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Study of cardiac parasympathetic dysfunction by using wearable devices in Parkinson's disease

Research Project

Project/Area Number 18K15415
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鈴木 将史  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (50815462)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywordsパーキンソン病 / ウェアラブルデバイス / 心拍変動 / 自律神経機能 / 早期診断マーカー
Outline of Annual Research Achievements

パーキンソン病(PD)患者とコントロールを対象にウェアラブルデバイスを装着し心拍変動および活動状態、運動量を取得した。デバイスはPOLAR V800HR(Polar Electro)を使用した。またPDの運動機能評価としてパーキンソン病統一スケール(Unified Parkinson's Disease Rating Scale:UPDRS)を、睡眠状態の評価としてParkinson’s Disease Sleep Scale (PDSS)、Epworth Sleepiness Scale (ESS)を記録した。一部の対象ではウェアラブルデバイスから得られる心拍変動のデータと既存の自律神経機能検査のデータの比較や整合性をみるために、心筋MIBGシンチグラフィー、ヘッドアップチルト試験等の自律神経機能検査を評価した。得られた心拍変動からCVR-R、SDNN、RMSSDといった複数の心臓副交感神経パラメーターを計算し比較を行った。また立位や歩行等に分類した活動状態から1日あたりの運動強度を計算し比較を行った。
コントロールと比較しPDではCVR-Rを含む複数の心臓副交感神経パラメーターと運動強度が有意に低下していた。既存のウェアラブルデバイスを用いて長時間の心拍変動を記録することにより、PDの心臓副交感神経障害を検出できる可能性が示唆された。活動状態を含めた解析では、PDの心臓副交感神経障害は安静時よりも、副交感神経機能が抑制される覚醒時により検出しやすことを示すことができた。
またウェアラブルデバイスから得られた心拍変動と活動状態から、睡眠時間を仮定し検討を行った。睡眠時間と仮定された値とPDSS、ESS等のスケールに有意な相関を見出すことができた。ウェアラブルデバイスを用いた心拍変動と活動状態の評価が、PDの睡眠障害の評価として有用である可能性が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Relationship between cardiac parasympathetic dysfunction and the anteroposterior diameter of the medulla oblongata in multiple system atrophy2020

    • Author(s)
      Masashi Suzuki, Tomohiko Nakamura, Masaaki Hirayama, Miki Ueda, Eriko Imai, Yumiko Harada & Masahisa Katsuno
    • Journal Title

      Clinical Autonomic Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s10286-020-00675-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウェアラブルデバイスを用いた パーキンソン病の 心臓副交感神経障害の検出2019

    • Author(s)
      鈴木将史、中村友彦、原田祐三子、今井絵里子、平山正昭、勝野雅央
    • Organizer
      第60回日本神経学術大会
  • [Presentation] ウェアラブルデバイスを用いた パーキンソン病の 心臓副交感神経障害の検出2019

    • Author(s)
      鈴木将史、中村友彦、原田祐三子、今井絵里子、平山正昭、勝野雅央
    • Organizer
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi