2021 Fiscal Year Research-status Report
Elucidation of molecular basis of neuromuscular interactions in motor neuron diseases using disease specific iPSCs.
Project/Area Number |
18K15470
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
伊藤 卓治 愛知医科大学, 公私立大学の部局等, 客員研究員 (30794151)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 球脊髄性筋萎縮症(SBMA) / iPS細胞 / 運動ニューロン / 骨格筋 / 神経筋接合部(NMJ) / ゲノム編集 / タイムラプスイメージング / オプトジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
球脊髄性筋萎縮症(SBMA)疾患特異的iPS細胞を用いた神経・筋病態の解明を行った。 (1)NMJの機能解析:SBMA患者iPS由来神経・筋のNMJの機能性を評価した。 (2)候補分子の機能解析:トランスクリプトーム解析で選出した候補分子の効果を評価した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
SBMA患者由来iPSのトランスクリプトーム解析の結果から選出した候補分子の機能解析に発展し、概ね順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
SBMA患者由来iPSで認められた表現型の分子機構の解明を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
効率的な研究費の使用により、次年度使用額が生じた。翌年度分と合わせて、実験試薬や実験器具等の消耗品の購入等にあてる予定である。
|
-
-
[Journal Article] Simple and efficient differentiation of human iPSCs into contractible skeletal muscles for muscular disease modeling2021
Author(s)
Rashid MI, Ito T, Shimojo D, Arimoto K, Onodera K, Okada R, Nagashima T, Yamamoto K, Khatun Z, Okano H, Sakurai H, Shimizu K, Doyu M, Okada Y
-
Journal Title
bioRxiv
Volume: 11.22.468571
Pages: -
Open Access
-
-