2020 Fiscal Year Research-status Report
肺癌発症リスクの高い肺線維症CT画像を検出する解析基盤およびAI作成
Project/Area Number |
18K15553
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
江頭 玲子 佐賀大学, 医学部, 助教 (70457464)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 間質性肺炎における肺癌発生 |
Outline of Annual Research Achievements |
肺癌発生のリスクを有する肺線維症CT画像を検出するAIを作成するため,その学習材料とすべき症例を網羅的に抽出し,研究協力者であるAI開発者に送付する作業を行った. 肺癌発生前の肺線維症CT画像を入手可能な症例が多くないため,肺癌発生前の肺線維症CT画像に加え,肺癌が発生した肺線維症CT画像から肺癌の成分を自動抽出し,それ以外の成分を「肺癌発生のリスクを有する肺線維症CT画像」として教師画像に用いることとしたほか、肺線維症を有する症例の経過を調査し、肺癌が発生した患者の抽出を行った。そのデータを今後、AI開発者と共有し、開発を進めようとしている、
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
AI開発を依頼してる研究協力者との連携不足.データの共有に使用している特殊な機能を有する端末が、コロナ禍の影響で更新ができずに、現在送信ができなくなっていることもあり、連携がうまく機能していない。
|
Strategy for Future Research Activity |
感染状況がやや改善すれば上記の端末更新が可能となり、それ以降は比較的スムーズに進行可能と考える。もしくは別の手段を考慮する。
|
Causes of Carryover |
研究を進めて発表が可能となれば、旅費などに使用する予定である。
|